
フローリングに敷くものについて悩んでいます。ジョイントマットがいいと思っていましたが、床暖房対応でないとダメです。洗えるラグも気になりますが、床暖房対応か不安です。どちらを選ぶべきでしょうか?
フローリングに何を敷くか悩んでます。
赤ちゃんのいる部屋=ジョイントマット
というイメージがあるのでジョイントマット買わなきゃ‼と思ってるんですが、
床暖房なので床暖房対応のものじゃないとダメですよね😓
そんな中赤ちゃんのいるおうちへ今日遊びに行ったら写真のような洗えるラグを敷いていました。
座るとあたたかいし、洗えるしでこれいいな!と。
ジョイントマットじゃなくてこれ敷いたらいいのでは?と思ったけど
おそらく床暖房対応じゃないからダメなのかな。。。
ジョイントマットの上にこの洗えるラグ敷く?
ジョイントマットのみにする?
床暖房の方どうしてますか?
- みるみる(8歳)
コメント

れい&りゅうママ
ジョイントマットネットだと床暖房対応のがありますよ😄
うちはAmazonで買いました🎵

ゆほま
フローリングに東リのジョイントカーペットを敷いてます。床暖房OKです!
冬はその上に長座布団置いたり。
ちょっとこぼした時にサッと洗えるサイズだし、単価も安いので胃腸炎で吐いたりした時も処分できていいです😅
-
みるみる
ありがとうございます☺
床暖対応のジョイントカーペットもあるのですね✨
おお胃腸炎😨💦たしかに大量に吐かれることも考えておかなければなりませんね😓😓- 12月8日
-
ゆほま
吐いたあとの衣類等処分するように保育園のお便りに書かれていたので😅楽天で買ってます!
- 12月8日
-
みるみる
嘔吐物の扱いには気を付けないといけませんもんね。。
楽天チェックします!- 12月8日

あいば
うちも東リのジョイントカーペット使ってます!赤ちゃんスペースだった所に敷いてあるのですが、外して洗えるのですごく便利です。敷いた感じは普通のカーペットと変わりないです。
リビングは前から使ってるカーペットを仕方なく敷いてるんですが、上に洗濯機で洗える薄いマットを敷いてます。かなりデカイやつです。洗濯中に吐かれちゃったこともあるのでなんとも言えませんが…笑
-
みるみる
ありがとうございます☺
やはり洗えるというのは魅力的ですね😍
洗濯中に吐かれたら言葉失いそう。。笑- 12月8日
みるみる
ありがとうございます☺
ネット見てるとありますね✨
よだれとか吐き戻しで汚れちゃうんですけど、ジョイントマットのみだと水拭きですか?
れい&りゅうママ
私は普段の掃除の時はクイックルワイパーで拭いています。
ご飯とかで汚れたらおしりふきとかで拭いています😄
みるみる
おおお❗\(^^)/
それ非常に楽ですね!
敷いてない床と同じように掃除ができる‼
そうかーなるほど!