
コメント

RRmama
4ヶ月だったら4時間おきにこちらでスケジュール管理してあげてましたよー!

退会ユーザー
お腹すいて泣かれたことないです😂日中は4時間おきであげてました!
-
はじめてのママリ🔰
グズって起きてきても
転がしたり、抱いたりすると
機嫌良くなったらあげなくてもいいんですかね💦
4時間でもいけるみたいなのでそれでスケジュール組んでみようと思います!- 8月22日
RRmama
4ヶ月だったら4時間おきにこちらでスケジュール管理してあげてましたよー!
退会ユーザー
お腹すいて泣かれたことないです😂日中は4時間おきであげてました!
はじめてのママリ🔰
グズって起きてきても
転がしたり、抱いたりすると
機嫌良くなったらあげなくてもいいんですかね💦
4時間でもいけるみたいなのでそれでスケジュール組んでみようと思います!
「泣く」に関する質問
泣いたらミルクあげてる!って方多いと思うんですが、 どんなに時間空いても泣いたらですか?🥺 あまり泣く事ないので、 今も日中は3時間半〜4時間ぐらいであげてるんですが、 泣いてからってなると1日のミルク量も 特…
長男がちょっとしたことですぐ泣きます。 こどもはそういうもんだとは思うのですが、次男を育ててみて、やっぱり長男はめちゃめちゃ手がかかる子だったんだ…と思い知らされます… 手が少し壁に当たっただけで大泣き。 言い…
2歳の上の子が状況変化に弱いです。 これは私も認識してるし保育園からも言われて発達相談にも行ってます。 先日、去年の夏ぶりに義母の実家に行きましたが案の定大号泣。家の中には少ししか居れず義母の両親や姉妹が居る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お腹空いてるのかも、と思ったら可哀想で3時間であげちゃってたんですが、4時間でも良さそうですね😊
ありがとうございます!