※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

おすすめのおんぶ紐ありますか?エルゴ持っていますがおんぶの動画を見る限り怖すぎてできそうにありません(T ^ T)

おすすめのおんぶ紐ありますか?
エルゴ持っていますがおんぶの動画を見る限り
怖すぎてできそうにありません(T ^ T)

コメント

ジャンジャン🐻

腰ベルトあるものは、6か月からとか遅めからのものが多く、首すわりから使えるコンビセオッテもなんとなく腰ベルトのせいで足が開きすぎていやなのか、腰ベルトないものが1番しっくりきましたよ。
家事程度なら、昔ながらのおんぶ紐や、サンクマニエルとか、そういうのが楽ですよ😊

わたしが持ってるのはバディバディですが、今はそれも腰ベルトタイプになっちゃったみたいです😓

  • あみ

    あみ

    家事程度でいいので欲しいです🙄腰ベルトないと、腰痛になりそうですよね💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私は抱っこはエルゴ、家でのおんぶは、兵児帯です。
普通に和服屋にある兵児帯でもいいんですが綿だと高いので…
しろくま堂が有名かな。楽天で買いました!!
腰周りフリーなのでトイレ困りません(笑)

  • あみ

    あみ

    トイレできるのありがたいです‼️兵児帯はじめて聞きました💗腰ベルトなくても腰痛ならないですか??

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中の上の方に子供が居るので、腰に負担あまり無いですよ(^^)

    • 12月9日
和

同じくエルゴでてんやわんやして、結局コンビのセオッテ買いました。

うちは体格が良いので特に問題なく、嬉しそうにおんぶされてます◡̈♥︎
悩みますよね…

  • あみ

    あみ

    やっぱり別で買いますよね💦エルゴつけにくそうです💦コンビ調べてみます(^^)

    • 12月9日