

ママリ
まだ1歳ってそんなもんですよ!😂
歯医者は行けるのであれば行った方が安心ですね😊

☺︎
まだ性格は決まらないですよ🥹1歳ってそんなもんですし、生まれ持った気質の方が大きいですよ😊喋れないから言葉で伝えられなくて叩いたり噛んだりしちゃうんですよ☺️

きなこ
1歳1ヶ月ですが、思い通りにならないと床に頭を打ち付けたり、噛んだり、奇声発したり、同じようなもんです🤣
ママリ
まだ1歳ってそんなもんですよ!😂
歯医者は行けるのであれば行った方が安心ですね😊
☺︎
まだ性格は決まらないですよ🥹1歳ってそんなもんですし、生まれ持った気質の方が大きいですよ😊喋れないから言葉で伝えられなくて叩いたり噛んだりしちゃうんですよ☺️
きなこ
1歳1ヶ月ですが、思い通りにならないと床に頭を打ち付けたり、噛んだり、奇声発したり、同じようなもんです🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
鼻水吸い取り器って鼻くそも取れますか? 最近よく子どもの鼻の穴付近に鼻くそがついてます。 こびりついて固くなっているので、簡単に取れない上に鼻に触ろうとすると嫌がって逃げ回ります。 家にいるだけなら自然に取れ…
皆さんなら徒歩(ベビーカー)or自転車どれで行きますか? 子どもが2歳になるので来月から幼稚園の親子教室に週2で通おうと思っています。 幼稚園までは自宅から徒歩約30分かかります。 私は運転免許を持っておらず車も…
生後4ヶ月 夜間に1時間に1回泣かれます。 前まで母乳あげてればそのまま寝てくれたのですが、 横抱きになると仰け反られてギャン泣きになります。 とりあえずあやして寝かけたところで授乳するのですが、、、 ちょっと飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント