※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三やお宮参りで、出張カメラマンを頼むか迷っています。家族だけで写真を撮るには道具が足りず、他の方に頼む必要があります。一般的にカメラマンをお願いしている方いますか?

七五三やお宮参りで、出張カメラマン頼みましたか?

10月に長男の七五三と次男のお宮参りを兼ねて
神社にお参りに行きます。
両親も義両親も遠方な為、家族4人だけです。
ちゃんとしたカメラや三脚も持ってないので
全員で写真を撮るには他の方に頼まないといけませんが、
このご時世なのでそれも恐縮してしまいます。

そこでみなさん一般的にカメラマンをお願いしているのか、
参考までにお聞かせください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お宮参りの時は出張カメラマン頼みました!
今年の753は頼まず、スタジオ写真だけでいく予定です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

七五三は出張カメラマンを頼みました。
前撮りとかしなかったので、近くの綺麗な公園や神社での撮影もお願いして、写真データは全て貰えましたし、素敵なアルバムも作って頂きました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    データ貰えるのはいいですね✨
    コメントありがとうございます😊

    • 8月22日
ぽん

どちらも頼んでないです〜!
私が行った神社は敷地内は撮影禁止でした〜😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撮影禁止とかあるんですね😭確認します💦
    コメントありがとうございます😊

    • 8月22日
も

お宮参り、家族3人で行ってカメラマンなしでした!
近くにいたお孫さんがいるご夫婦が「撮りましょうか?」と声をかけてくれましたよ〜!

カメラマンいなさそうなご家族と撮り合うとかどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい方がいて何よりです✨
    撮り合えたら理想ですよね〜✨
    人見知りなので声掛けるのもひと苦労で😂
    コメントありがとうございます😊

    • 8月22日