※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子供の医療保険ですが、コープ共済と県民共済どちらがおすすめですか❓

子供の医療保険ですが、コープ共済と県民共済どちらがおすすめですか❓

コメント

ままり

入院日額の多いコープにしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    県民共済は年間通して少し戻りがあったりするようですが、コープも少し保険で払ったお金が手元に少し戻ってくることありますか❓

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    コープも割戻金?ありますよー!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね‼️
    覚えていたらでいいのですが、前回はおいくら戻ってきましたか❓

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

入院などを手厚くしたいならコープだと思います😊
我が家は両方入っていますが、真ん中の子は良く中耳炎になるので県民共済の方が鼓膜切開でもおりるので安心です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    娘は慎重なタイプなので加入する予定なくて、息子だけ危なっかしいので今後加入検討しています^ ^
    参考になりました^ ^🌸

    • 8月21日
はじめてママリ

絶対県民共済がいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🌸
    県民共済がおすすめの理由は何ですか❓

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

入院日額重視とか個人賠責つけたいならコープ。
契約者を世帯主にして、万が一、契約者死亡時に数百万でももらいたいなら県民共済と思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりやすいです🌸
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月22日