※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすぴー
子育て・グッズ

下の子が早産でNICUに入院中。退院後のベビーベッドについて悩んでいます。上の子はベビーベッドを用意しなかったが、今回は必要か悩んでいます。ハイローチェアでも良いかどうか、期間はどれくらいが良いでしょうか。

今、下の子が早産でNICUに入院中ですが、退院した時にベビーベッドをレンタルしようと思ってます。

上の子が昼間は保育園に行ってますが、帰ってきた後や休みの日はいるので、イヤイヤ期等で結構暴れん坊な為、必要かなと思っています。上の子の時はベビーベッド用意せず、結果、無くて問題無かったのですが…

寝る時は布団で一緒に寝ようと思っているのですが、ベビーベッドではなく、ハイローチェアとかでも良いと思いますか?ハイローチェアも上の子の時は使ってません。
どちらにしても、長くは使わない気がするのでレンタルしようと思うのですが、どれくらいの期間でレンタルするのがオススメですか?

コメント

deleted user

上の子のときベビーベッドレンタルしましたがあまり寝かす場面がなく1ヶ月過ぎてからは物置でした🤣
今回、2人目が生まれるにあたってラタンのゆりかごを購入しました。
ハイローチェアは長く乗せておくのがあまりよくないとママリで言われて💦
ベビーベッドはレンタル料より送料が高くて…

今の所、大きさ的に半年が限界かなと思ってます。
ベビーベッドはミニと標準がありますがミニなら3〜6ヶ月、標準なら6〜24ヶ月かなあ。と思います。
上の子が落ち着きそうな時期も考えると半年もレンタルすれば安心かなと思います!

  • あすぴー

    あすぴー

    半年くらいでレンタル考えてみます❣
    ありがとうございます😊

    • 8月22日