![ccc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認可保育園に入れる際の送迎時間について相談です。保育園の朝の預け時刻が心配で、通勤時間や旦那の出勤時間も考慮したい。保育園に事情を説明すれば大丈夫でしょうか?
認可保育園についてです!(>人<;)
みなさん何時に保育園に送って何時に出勤ですか??
4月から0歳児の息子を認可保育園に入れたいのですが、役所に聞いたら朝預ける時間は公立、区立だと通勤時間から就業開始の時間までを計算して決めると言われました😲
そのことを知らなくてほとんど家の近い区立の保育園で申し込みをしました(><)
私は前勤めていた会社にパートとして4月から戻るのですが、もう8時半出勤と決まっております。
出勤時間を遅めることは事情によりできないです、、、
社員も、パートも関係なくみんな会社の風習で従業員は15分から20分早く仕事を開始するので8時15分には仕事開始です!
着替え等などを含めたら8時少し前までには会社に着いていたいので、朝一の7時15分に預けたいのですが大丈夫でしょうか?😱
理想なのは
7時15分 登園
(シーツなど変えたりもするため所要時間10分と考えますす。)
↓
7時25分 職場に向け保育園出発
通勤時間約30分(自転車で駅まで15分、電車で15分、駅から職場まで1分)
↓
8時少し前に職場に到着
なのですが就業開始前ギリギリまでの計算などにされないか心配です😣
ちなみに旦那の職場は変則で早番で8時半出勤、遅番は15時出勤です。
通勤時間はバイクで15分ほどで遅番の日は問題ないのですが、早番の日は朝開店準備で7時半頃には家をでてしまいます。
そして8時前にお店に着き、8時半までサービス残業的な感じで出勤扱いにはなりません。
なので今回の保育園の申し込みも旦那の会社の本部の方が記入したので8時半〜の出勤として記入されていました😂
保育園に入って勤務証明を提出し、また8時半から出勤と記入されてしまったら旦那の方が通勤時間が短く、私より家を出るのが遅いと思われるので旦那の出勤時間、通勤時間から計算して保育園の預ける時間が決まってしまうのでしょうか?m(_ _)m
それとも保育園にちゃんと事情を話したら大丈夫なのでしょうか?
長文になりすいません、、、
だれか分かる方が居りましたら教えていただきたいです🙇
ちなみに東京都板橋区です!
よろしくお願い致します!
- ccc(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
保育園に聞いてみてください。
たぶん対応してくれると思いますよ!
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
こんにちは!私は練馬区の認可に4月から預けてます!
その保育園は7時から空いてますか??
私は7:30から19:30で預けないと間に合わないので、公立(区立)の園は希望しませんでした。時間が短すぎたので。
園によって空いてる時間が違うので、まずそこの確認と、公立だと延長保育の申請が通らないと延長できない(旦那さんが時間遅ければそれに合わせられちゃいます)ので、私立の認可にしました。
今からだと希望変えられないですかね??もう一度役所に確認した方がいいと思います!
-
ccc
ありがとうございます♪
やはり区立だと旦那に合わせられてしまいますかねm(_ _)m
ちなみに私が一番に希望した園は区立の7時15分からの園です!
家の隣にあるので登園時間の事などまったく考えず絶対そこが良いと思い希望してしまいました( ; ; )
延長保育は時間内にお迎えに行けるので大丈夫なのですが問題は朝なんですよね😣
希望は12日までに変えれるので検討したいと思います!
私立でしたら園と相談してある程度自由な時間に登園できますか?😹
本当無知ですいません泣- 12月8日
-
skyg
私立は延長保育料が高いですが、公立よりは融通きくと思います(*⁰▿⁰*)
一度区役所行って、再度相談して見た方がいいかもですねー。- 12月8日
-
ccc
希望の区立保育園は家の隣にあるんですが私立の保育園は家の横の急な坂の下にあって毎日子供連れて坂を上り下りするのはなあと思っていたのですがそこの私立も含め真面目に問い合わせたりして考え直します(^^)
ありがとうございました😊✨- 12月8日
![♡♡めー♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡めー♡♡
保育士育休ですが…早朝保育がありますか?
うちのところは、7:30からです。
園長許可の証明ないと、それより前には預かったりはないです😓
園に問い合わせてみてください(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
-
ccc
ありがとうございます^ ^
保育標準時間が7時15分〜18時15分の園で役所に聞いても7時15分から預けられるけど登園時間は出勤、通勤時間で決まると言われました(><)
園に問い合わせてみたいと思いますm(_ _)m- 12月8日
-
♡♡めー♡♡
そんなことがあるんですね!!電話か直接をオススメします(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
- 12月8日
-
ccc
ありがとうございます(o^^o)
電話で聞いてみます⭐️- 12月8日
ccc
ありがとうございます💕
対応してくれることを願って聞いてみます(><)