※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
サプリ・健康

私は強迫性障害なんでしょうか?●シンクの水はねが気になりすぎてシンク…

私は強迫性障害なんでしょうか??

●シンクの水はねが気になりすぎてシンクの周りに飲み物や食べ物を置けない(調理中にシンクで水を流す場合は食べ物にラップをかけてカバーする)
水がはねて料理に入ってしまったかも?と思うともう食べられず、できたばかりの料理でも捨てる。

●肉や魚を焼くと、ドリップが跳ねて周りに飛び散る気がする。
周りにスプーンが置いてあったとすると、そのドリップがついてしまったかも?と気になり洗剤で洗わないと使えない。

●生肉、生魚は菌が怖いので基本的に使わない。

●夏の車内に1日でも置いてあったものはダメになっている気がして食べられない。冷蔵物やなまものでなくても、調味料やレトルトカレーや常温で保存可能なゼリー、お菓子、パン、乾麺、ペットボトルなど全て

●スーパーで売っているものは密封されているかどうか気になって袋を軽く押し、空気が抜けていないかどうか確認しないと買えない。(以前買ってきたウインナーの袋が破れていたことがあり、余計に不安に)

●パン、ペットボトル、キムチなどの惣菜、お菓子など開封後3日目は不安
作り置きは絶対無理

●スポンジは雑菌だらけと聞いてからスポンジを使うときは必ず泡ハイターしてからでないと使えない。
食器類は食洗機で高温乾燥させると安心できる。

●賞味期限内でもギリギリになると食べられない。

なんかもっといろいろあるんですが…💦
やっぱりおかしいですかね…🥲
気にしすぎって夫に言われるんですが基本的には目に見えない雑菌が怖くてコロナ前から手を洗う回数は多いです。

腹痛が怖すぎて、私のせいで子供たちを苦しませたら?と思うと怪しいものは捨てる、みたいな選択肢しかありません。
そのせいで晩御飯が無くなっちゃった、みたいなこともよくあります。追加で買い物に行かなきゃいけなかったり…


もし病院を受診して改善するならしたいです。

私の場合、どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

強迫性障害だと思います😭わたしもそうなんですけど全く同じ感じです💦
私の場合は3人目を産んだあとすごくひどくなりました。コロナ禍というのもあったり、嘔吐恐怖症というのもあって、食中毒とかほんま怖くて💦

私もすっごく困ってますが、やるしかないのでやってます😭ご飯を捨てた時もおかずが減ったりしたこともあります...

カウンセリングをしてくれるところにいくのが一番かとは思います。薬だけ出すところがほとんどなので💦

  • 雷注意

    雷注意

    同じ人がいるんだってことがわかっただけでもなんか心強いです😭
    やはり結婚して家族ができたり子供が生まれたりしたことで発動しますよね…
    守らなきゃ!みたいな気持ちの暴走なのかなって😭

    薬だけでも飲んでみたいなぁ…
    やはり病院ですよね。
    ありがとうございます🙏‼️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

読んでいて、私もほぼ全て当てはまるので、普通のことだよー!て思ったけど、
私も病的なんですかね?!😨

  • 雷注意

    雷注意

    普通じゃないかもーって私は思っちゃいましたが実際のところは分からないですー😭

    • 8月21日
deleted user

私もそうですよ🥺数年前にかなりの腹痛で入院しました
賞味期限切れ食べてからです笑💦それ以来怖くて

  • 雷注意

    雷注意

    それはほんとにトラウマですね💦
    やはり賞味期限切れ怖いですー😭😭😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に考えたらショートケーキ🍰3日過ぎたのを(冷蔵庫入れてました)食べたのでいけなかったですね笑

    • 8月21日
  • 雷注意

    雷注意

    それはほんとダメですーーー‼️😭😭😭
    お、おそろしい!笑

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前は本当なんも考えずに食べてました😅自分が怖いです

    • 8月22日
いちご

前の質問にすみません!私のことかと思うぐらい全く同じでした😭精神擦り減るし、もう辛くて限界すぎて泣いてたところでした…笑
その後病院とか行かれてますか?