※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
妊娠・出産

妊娠中に月に一度のヘアカラーは多いでしょうか?後期に縮毛矯正も考えているが、影響は心配。薬剤の影響についてネットで調べたが、心配している。

妊娠中に月に一度のヘアカラーは多いでしょうか?
明日ヘアカラーする予定で
後期に入ったら縮毛矯正もしたいなと考えており
そうなると1ヶ月後〜1ヶ月半後に縮毛する予定です。
その際にまたヘアカラーも出来ればしたいな〜と思ってるのですが
しすぎですか😭

薬剤が胎児に影響を及ぼすことは無いというのは
ネットで見たのですが、、、、

どうなんだろう、、、と思いまして😥

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的な感覚では
多いと感じました。

私は外にも出なかったので
維持気にせず放置
してたので笑笑

でも体調に気をつけていれば
良いと私は思います。
コロナ禍なので不要不急の
外出しないに越した事は
ないですが。

♡♡♡

私も1カ月に1回してましたが後期になるとお腹苦しくてずっと座るのがキツいので後期でトーン落としました🥺💦カラー剤などで気分悪くなったりするようであれば回数減らした方が良いと思いますが体調が安定していれば問題ないと思いますよ🫶😊妊婦さんもお洒落でいたいですよね🥰❤️

  • いそ

    いそ

    ほんとですか😳

    最後はどのくらいの時期に美容院行かれましたでしょうか?😣
    32〜33w辺りで最後にしようかなと考えてるのですが
    さすがに遅すぎますかね😭

    • 8月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    生期産入る前に行ったので36wあたりですかね💇🏼‍♀️🎀腰やら痛いですが…😭
    ブラウン系とかにしたらそこまでプリンも目立たないですよ😊❣️33w最後でも全然大丈夫だと思います🫶

    • 8月20日
deleted user

気にしたことないです🥰
薬剤の考えは美容師にもよりますね💦
夫が美容系の経営してるので毎月カラーやらトリートメントやら4ヶ月に一回はストレートもかけてます💗
悪阻やホルモンバランスによる頭皮トラブル、コロナ対策に気をつけていれば問題ないと思います✨

ちなみに私の住む県で美容院のクラスターは出てないです😳

きなこ

赤ちゃんへの影響はないと思いますが、妊娠中と産後は凄く髪が痛みやすいみたいなので、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正は負担をかけるのはオススメできないと美容師さんに言われました。
(考え方いろいろあるかもですが💦)

deleted user

長時間座ってるのが苦でなければ全然大丈夫だと思いますよ😌
美容師さんが優しい方で座ってるの辛くない?御手洗は?暑い?など気を使わせてしまったので妊娠中は頻繁にはいけませんでした😂出産1ヶ月前に最後行きました

ことちゃん♡

お腹がでてくると
洗う時など仰向けになると
脳貧血で具合いわるくなりました😭

体調見ながらでいいかと思います!