※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近野菜を食べなくなったけど、強要は良くないか悩んでいます。無理せず、好きなものだけ食べさせた方がいいでしょうか。

今まではほとんど好き嫌いなくなんでも食べていたのですが、最近急に野菜を食べなくなりました。
とうもろこし、かぼちゃ、さつまいも、枝豆など好きな野菜は食べます。
今まできれいに完食してくれてたので残されると嫌で「全部食べないと◯◯しないよ!」と言って少しでも食べてもらおうとしてるのですが、こういうのは良くないでしょうか。
今の時期はこういうものなのかなぁとわりきって、食べるものだけ食べさせた方が良いのでしょうか。

コメント

RRmama

なんでも食べてましたがある時から、これは嫌だ!と言うようになりましたよー

自分の好みがわかって来たんだと思って無理強いさせてないです😊

これ食べたら○○してあげるよ!とか、食べないと○○しないよ!というと、これは無理して食べないといけないような食べ物なんだ!という認識がついても嫌なので、大人が食べてる時にこれ美味しすぎる!!とオーバーリアクションしたりすると僕も食べたい!となってまれに食べる時もあります!

その時は全力で褒めてあげます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時期的なものなんですかねぇ…りゅうまままんさんのお子さんはまた何でも食べるようになりましたか?
    やっぱ無理強いは良くないですよね。オーバーリアクション試してみます!

    • 8月20日
  • RRmama

    RRmama

    今も出されたもの全部は食べないので本人が好きそうなものや、本人に聞いて大人と別メニューで出してますよ!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかすぐには何でも食べるようにはならないんですね。
    別メニューで出すなんてすごいですね!私は作るのが面倒で同じにしちゃってます。。

    • 8月21日
はじめてのママリ

食べてほしいですよね🥲
でもいやいや食べてたり、食事が楽しい時間じゃなくなったら嫌なので、はじめから少なめによそうか、たくさん残っているときはあと何口食べられる?と自分で回数決めてもらって、その回数食べたら切り上げます👶

全部食べないと〇〇しないよ という否定的な言葉は食事に限らず使わないようにしています。
それなら、全部食べてから〇〇しようと言います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    否定的な言葉は食事が楽しくなくなるかもとは思ってはいたんですが…
    なるべく肯定的な言葉に置き換えて言えるようにします!

    • 8月20日
ママリ

同じ月齢ですね!
うちの息子も何でも食べていたのに2歳ごろから食べるものに偏りが出てきました〜!
ショックですよね😭
何で今まで食べてたのに!!!って思いますよね。
うちも好きなもの(主にトマト)だけは凄い食べます😂

私も悩みましたし、現在も進行形で凄くガッカリする日もありますが、もういいやって思うようになりました。
たまには食べてほしいので細かくしてお好み焼きに混ぜたり、スープにしたり、スムージーにできるものはしたり、とりあえず跡形をなくしています。(めんどくさいですけどね😭)

なにかと引き換えに、は良いか悪いか分かりませんが、私だったらその方法で食べてくれれば嬉しいですね。
でもその作戦も行き詰まる時が来るかもとも思います🤔(難しいところです)

このまま嫌いになったらどうしようとかの心配もありますが、うまい具合に食べさせながら今は好きなものを食べて大きくなれ〜😂😂って思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり2歳前後で好みが出てくるんですね。。
    うちの子も炒飯とか細かくして入れれば食べるの同じです!!ただ毎回はめんどくさいんですよね…
    私もうまい具合に食べさせながら食べるものを食べてもらうようにします!

    • 8月20日