※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミ
住まい

旦那のモラハラから逃れるため、実家に戻る計画を立てています。狭い実家に住むか、賃貸を借りるか悩んでおり、候補は2つでどちらも家賃は5.5万円です。どちらが良いか教えてください。

旦那のモラハラに疲れて、近々家を出る計画を立てています。
ここしばらく口も聞いてない、子供らとリビングでも寝て顔も合わさないようにしてます。

まとめられる荷物は実家に運ぶつもりですが、しばらく実家に帰った後どうするか、悩んでいます。

9月からは子供も学童に入れるので、校区外の実家に住んでも問題はないと思っているんですが、今実家の方は仮住まいのアパートで狭いので、賃貸借りようかと思っています。 

候補が2つあって、どちらも家賃は5.5万円です。校区内なので、もし学童が休みになっても自分で帰ってこれる範囲です。
決して安くはないですが、やはり賃貸借りた方がいいのかなぁと思っています。
どちらがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家賃払えるなら借りたほうが気は楽だと思います

  • スミ

    スミ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりそのほうがええわ気が楽ですよねぇ💦
    家電や家具を揃えないといけないのでお金はかかりますが、毎日の事なので子供らとだけの生活のほうがラクですよねぇ😅 

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家具家電揃えるとなると確かに出費かさみますね💦でも毎日のことだし、ただでさえ旦那様のことでたいへんになるとは思うので、、

    • 8月20日
  • スミ

    スミ

    一応今の家から自分の買った家電は持っていくつもりです😅旦那に内緒で出るつもりなので、冷蔵庫と洗濯機は置いていきます。炊飯器とDVDレコーダーは確実に持っていきます👍
    多少貯金もあるので家電買うのに困りはしないですが、先を考えると不安になります💦でも安すぎる物で揃えて壊れたりとかも嫌だなぁと思ったり😅

    • 8月20日