1歳2ヶ月の子どもが歩き始めたが、まだ意味のある言葉が話せず心配。他のお子さんはいつ頃から話し始めたでしょうか?
1歳2ヶ月になる子どもがいます!
初めてたったのが8ヶ月の頃9ヶ月で歩きはじめました!一人目よりだいぶ早くてびっくりしていたんですが、
まだ意味のある単語しゃべれません(;_;)/~~~
一人目は、1歳にはママとかの単語しゃべれてたのですが、、
個人差はあるのは分かるんですけど、心配です(;_;)/~~~まーまーまーといったりはしますが、意味のある単語、、皆さんのお子さんはいつ頃からしゃべりはじめましたか!?
- さきち、(10歳, 11歳, 13歳)
❀ちい❀
9ヶ月!早いですねー!すごい!
うちの子は11ヶ月から歩きだしましたが、未だによくよろけてかなり転びますし、言葉も『はっぱ』と言うかな?言ってる?くらいです。
はっぱの他にも理解している単語はありますが、口に出して指さしで言えるのはこれひとつです。うちはママパパで教えていないのでそっちはからっきしです(^o^;)
甥っ子は2歳半までずっとそんな感じでしたが、そこからは目まぐるしく言葉を話すようになりビックリしました!
個人差ありますしまだ様子見で大丈夫じゃないかなとおもいます!
❀ちい❀
追記です!娘は主さんのお子さんと同じく1歳2ヶ月です。
さきち、
はっぱ!可愛いですね♡
うちは指差しもしないです笑
早く早くって思って焦っていたみたいです!楽しみな分焦ります(;_;)/~~~
でもずっと喋らないわけじゃないし気長にまてば大丈夫ですよね!
回答ありがとうございました♡
コメント