※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が叱られると反抗し、物を投げます。叱ると泣くのではなく、体の自由を奪われたと感じて泣きます。叱り方について心配しています。

1歳2ヶ月の子への怒り方について😥
いつもお世話になっています。
叱った時に周りの物を手当たり次第投げて反抗します😓 
叱った瞬間こちらの顔をジッと見てきますが、様子を伺いながら同じ事をします。泣いたりはしません。
投げてる手などを抑えたりすると泣きます。
怒られて泣いてるというよりも体の自由を奪われた事に怒って泣いてる感じです。
このぐらいの月齢の子はこんなものなんでしょうか❓😥
私の叱り方が悪いのかいろいろ心配になってます😥

コメント

ママリ🔰

例えばどんなことで叱るのでしょうか??
物を投げること,だとしたら(叱ったら投げるのだから叱る内容は別のことなのだと思いますが…)投げちゃだめ!と押さえるのではなく,これは危ないから投げないでほしいけど,このお手玉なら投げていいよ〜😊みたいに,代わりのもので子どもの「やりたい!」を叶えてあげるのはどうでしょうか??1歳なら,悪いことしてやろう!困らせてやろう!なんて思ってなくて,単純にその行為そのものが面白いという好奇心からやることがほとんどだと思うので😊
コップの水をひっくり返す…とかなら,洗面台で思いっきりひっくり返すのをやらせるとか,そういう感じがいいと教わったことあります👍
叱り方が悪いとかではなく,娘さんがとっても好奇心旺盛で実験したい!!が強いのかな,だからお母さんが困っちゃうこともやり続けたりするのかなって思いました😌

  • 彩

    コメントありがとうございます☺️
    1番多いのはご飯中です🍚
    食べ物を投げます😓
    こっちを確認しながら投げるので投げたら何か言われるっていうのは理解してると思います。
    あとはマグですね。
    ストロー部分を床につけたりするので叱るとマグを投げます😅
    叱ってる人に向かって投げるんです😓
    投げる事自体には叱らず
    場を変えればいいんでしょうか?

    • 8月19日
  • 彩

    今日あったのはパンを食べてる最中に立ち上がったので座ろうねって促がしたらパンを投げ出しました😅

    • 8月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あーー😂懐かしい!うちもありましたよ😂あるあるなのかなと思います🤭
    ご飯中だったら,まさかボール遊びはじめるわけにはいかないのでその場で「いらなかったらこのお皿に乗せてね」と声掛け&ぽいっとすることに意識向けさせないように「あ〜じょうずにもぐもぐしてるねーー♡」とか褒めまくったり,「わたしにんじんさん。〇〇ちゃんのおくちに入ってみたいな〜」とか,とにかくちゃんとしてるときに褒めまくる&食事に集中させることを心がけてました!!
    そして,先ほどコメントしたようなことは,普段の遊び方で意識するといいそうです。「この子は今投げることが好きなんだな〜」「ストローが気になるのかな?」と捉え,投げる遊びを多く取り入れたり,ストロー渡して思う存分遊ばせてみたり…とかです😊
    行動自体に満足できれば自然とおさまるそうで,我が子達もそうでした!

    • 8月19日
K.A.A.T

息子もご飯中マグを飲んだら床にポイするのでポイしないでここにおいて!って言ってたら少しずつ置くようになりました😂

  • 彩

    コメントありがとうございます☺️
    めげずに言い続けてみます😁✨

    • 8月19日