おもちゃを仕分けるのが苦手で、混ざってしまう息子のために工夫したいです。
片付け苦手な子供のおもちゃ、どのようにしてますか?
発達グレーかな?と思ってる息子がいます。ADHDを疑ってますが、とにかく片付けが苦手です。
具体的には、片付ける場所が決まってるのに、段々と色々なオモチャが混ざり初めてしまい、最終的には全て同じ箱にぐちゃぐちゃに入っています。
種類で分けていても、いつの間にか混ぜてしまいます。
片付け自体はしますが、同じ箱にまとめて入れる!という感じなので、種類別に分けたりするのが苦手です。
魚やブロックが好きで、小さいパーツのおもちゃを集めたりするのが好きです。
マグネットの釣り、恐竜のフィギュア、小さいブロック、ガチャガチャのトーマスなど、とにかく小さいものばかりです。。
箱に分けて入れたり、ジップロックなどで全て種類別にしていても、すぐ他のものに目移りして違うおもちゃで遊び始めてしまう性格から、片付ける前に他のおもちゃを出してしまうので。。 結果、全部同じところに入れてしまう。。という感じです。
私もずっと側に着いて遊んであげられるわけじゃないので、気が付いたらもうすでに混ざってる…という状況です。
おもちゃを見えるところに置かないで、使うもの以外はしまった方がいい。とも聞いたのですが、メインで使ってるものが何種類もあり、、、とても記憶力が良いので、無くなった(片付けて仕舞った)ら、気付いて大騒ぎします💦
小さいパーツが好きなので、仕分けするのも一苦労で😰
オモチャが混ざらないような工夫、どうしたら良いでしょうか?😣
- ママリ
コメント
もこもこにゃんこ
本当はオモチャは違う所に置いておいて、使いたい時はオモチャの写真のカードとさっき使ってたオモチャを持って来て交換とかにすれば、素敵に出来るんだろうな〜と思いつつやれてません😅
混ざっててもちゃんと箱に入れれるだけでエライですよね。
私だったら諦めて、定期的に種類別に入れ直すようにすると思います💦
ママリ
3歳の子に細かく分類して片付けさせるのは中々難しそうです。
混ぜて遊びたいんでしょうか?
それとも混ぜずに遊びたいのでしょうか…
結局混ぜて遊ぶなら、まとめて片付ける方法に切り替えた方が早い気もしますけどね🙄
別々に遊んでいるうちに混ざるのなら、遊ぶ場所を分けるのはどうでしょうか…
おもちゃ収納バッグみたいなので、色別にするなどして…
おもちゃを減らすに限りますけどね。
使う頻度が少ないものから隠していって、覚えていると思うけど隠し通せばいいと思いますよ。
うちもカプセルプラレールの大量のトーマスとレール達…、すぐにひっくり返して遊ぶので隠しました😂
-
ママリ
そうなんですよね。。
混ぜて遊びたい時もあるのですが(本の海のページの上に魚のオモチャを置いて泳がせたいとか、ブロックの恐竜とフィギュアの恐竜で戦いたいとか)、バラバラで遊んでたのに気がついたら混ざってることがほとんどです😓
リビングでレゴやってたけど、突然フラッと立って隣の部屋に行って、あれ?と思って見に行くと違うおもちゃで遊んでたり、その時点でもう小さいブロックと魚とか恐竜とかごちゃごちゃになってて…という感じです💦
小さいブロック(ぱちっと嵌めるやつ?)とか、普通のレゴ(小さいやつ)とか、そういう違う種類のも混ぜてしまうので…同じ箱にしまうともうどこに何があるか分からなくて本来の遊び方では遊べないのですが、そんなもんですかね。。。
たしかに、極論言うとおもちゃを減らす…ですよね😓💦
うちも、ガチャガチャのトーマスの入ってる箱をひっくり返すので、なんとか隠したのですが、突然 思い出したように探し初めて、無い!とキレまくるのでそれもそれで大変です😂💦
ありがとうございました!- 8月19日
ママリ
そうですよね💦私もネットでそういうやり方を見て、やってみたいとは思うものの、賃貸で狭いし、そもそもオモチャを手が届かないスペースにしまうのが無理で断念しました😂💦
やはり後で定期的に仕分けするしかないですよね。。
ありがとうございました!