

k
自我の芽生えは、まだ言葉が喋れないくらいの時期で気に入らないことがあると泣いて怒ったりとかですかね🤔?
イヤイヤ期も自我が出てきたことによるものなので同じような感じですが、ただの「自我の芽生え」よりもエスカレートして、気に入らないこととか関係なく(というか全てが気に入らない?笑)とにかく何に対してもイヤ!と言ったり反対のことを言ったりやったり…みたいな感じなのかなぁ?と思います😄
k
自我の芽生えは、まだ言葉が喋れないくらいの時期で気に入らないことがあると泣いて怒ったりとかですかね🤔?
イヤイヤ期も自我が出てきたことによるものなので同じような感じですが、ただの「自我の芽生え」よりもエスカレートして、気に入らないこととか関係なく(というか全てが気に入らない?笑)とにかく何に対してもイヤ!と言ったり反対のことを言ったりやったり…みたいな感じなのかなぁ?と思います😄
「イヤイヤ期」に関する質問
土曜日に保育園に預けることについて質問です。 私は病気で保育園に預けているのですが、土曜日は働くママさん優先と言われました。 それは全然良いのですが、夫が土曜日不定期で仕事で、イヤイヤ期もあり、私が具合悪い…
離婚することが決まりました!0歳児の男の子を育てるママです 幸せな方もそうでない方も、今だけ応援してほしいです! 産後に、モラハラが手加減なく激しくなり、最終的には嘘に嘘重ねる男になってしまいました。 それ…
3歳の息子について まあ〜イヤイヤ期というか全てにおいていや!!!が 凄すぎて、、、 毎日怒ってばっかりの自分にも嫌気がさす。 こんなにも育てにくいのか? 私がわるいのか?何がダメやった? SNSではこ〜ゆう怒り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント