※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウタウネコ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝相が悪くなり心配。スリーパーだけでは寒い。同じような方の対処法を知りたいです。

最近、夜寝て起きると真っ直ぐに寝かしていたはずの赤ちゃんの体が寝相が悪いのか斜めになっています。今までこんなことはなかったのですが、毎日斜めになっているので掛けている布団が顔に掛かったら…と心配です😢
かといって、雪の降る地域に住んでいるためこれから寒くなるにつれてスリーパーのみというのも寒いだろうなあと思っています。
寝相が悪い赤ちゃんのお布団、どのようにされているか同じような方がいたら教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

みや

うちも寝相悪くて布団を蹴ってしまっています😓
しかもうちの子気付いたら布団を顔に被って寝てます😱
気が気じゃないです…
なので、軽いお布団だけかけてエアコンで寒くなりすぎないように調整しています。タイマーで2時間したら切れるようにしてありますが…。あとは蹴らないようにお腹だけかけてます😊

草組

うちも新生児のうちから結構自由に動き回ってました。苦笑
ニトリのひざ掛け(超あったかい♡)でおひな巻して寝かせてました( ¨̮ )
今は寝ぼけて履い回るのでスリーパーと暖房が必須です(*´﹏`)

さきMama。

私の娘も小さい頃から寝相が凄く悪く
気付くと真横になって寝ていたり、斜めもしょっちゃうでした(笑)
毎回気付いた時は布団の中に引きずり込んだりしてましたが、面倒なのでスリーパーを着せ布団から出ても大丈夫なようにしました(^_^;)
そのくらいしか対処できないので。。

私もいろいろ悩みましたが、親が気にするほど子供は寒くないのかもしれませんねσ(^_^;)笑