※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅいな
子育て・グッズ

生後8日目の娘が授乳中に首がガクッとなり、心配です。揺さぶり症候群など心配しています。機嫌やミルクは良好です。

生後8日目の娘に、授乳をさせてゲップをさせるときに、首と頭を固定していたのですが、2回ほど首がガクッとなってしまいました、、、、。

揺さぶり症候群などになっていないでしょうか、、、。

今のところ、機嫌もよくミルクもよく飲んでくれたのですが。

首がガクッとなってしまい不安で不安でたまりません(;_;)

コメント

あゆつん

揺さぶり症候群は調べてみると分かりますが、相当揺さぶらないとなりません!大丈夫ですよ〜!
私もカクンカクンと何度かさせてしまいましたが、元気そうに育っています\\\\ ٩( ˊᵕˋ ) ////

  • ゅいな

    ゅいな

    激しく前後に揺さぶらない限りは大丈夫、と書いてあったのですが不安になってしまって(;_;)💦
    コメントありがとうございます♡
    初めての育児で、わからないことばかりでママリで先輩ママさんたちが教えてくださるのでほんとーに助かります°˖✧◝(*´ `*)◜✧˖°

    • 12月7日
はのか

全然大丈夫ですよ\(^-^)/
その位でなっていたらみんな揺さぶり症候群になってしまいます!笑
と言いたい所ですが、産まれて間もないし退院してすぐ聞ける人が居ない生活だとちょっとした事で不安になってしまいますよね(*_*)
私も今だにそういう事あります( i ³ i)
気にしなくて大丈夫ですよ♡

  • ゅいな

    ゅいな

    ありがとうございます。°(°`•ω•´ °)°。
    ママリというアプリがあってほんとーに良かったと心の底から思いました😭♡

    そうなんです( ・᷄д・᷅ )はじめての育児でわからないことだらけで、この子にもしものことがあったらどうしようと不安になります(;_;)💦

    安心しました💓

    • 12月7日