
コメント

yuri
うちの子は朝行きたくなーいと言いつつも保育園に着くと、元々人見知りなのもありムスッとするタイプです。笑
行ってらっしゃい〜といっても笑顔一つなく、先生にも素っ気ない態度で、、😹
ですがお迎えの時になるとたくさん楽しそうに遊んでいた話や、笑顔を見せてくれますし、明日も先生行く?行きたい!と言ってくれるので、楽しかったんだなあと思い嬉しくなります。
話は逸れましたが、朝は大人も同じようになんとなく行きたくないんですよね😹
行きたくないよね〜そうだよね〜ママと一緒に頑張ろうね、帰ってきたら○○(子供が食べたがっていたお菓子、遊びたがっていたもの、見たかったテレビなど)しようね!と元気づけて?(釣って?笑)行かせています笑

はじめてのママリ🔰
うちの子は用意はするんですが、車の中や園に着いてから
「いやだ~行きたくな~い」とか
「何時に迎えにくる?」と
毎日同じやり取りしてます😅
行きたくないけど、お仕事あるし我慢しなきゃって葛藤があるんだと思います。
ママも頑張ってくるからね!とかなるべく早くお迎え来るからね!と言ったり、下の子もいるので、◯◯ちゃんをお部屋まで連れていってくれる?とか言って何とかやる気を出させてます!
-
🌼2児ママ🌼
コメントありがとうございます😊
ママがお仕事ってことちゃんとわかってくれるの偉いですね✨
今日もがんばりましょー😂- 8月19日

mama
うちも毎日それで困ってます😫
今日も行きたくない〜で着替え大暴れで時間もないし怒鳴ってしまいました😫
ママ今日新しい粘土の型買ってくるから保育園終わったら遊ぼ〜?って車の中ですが説得したら大丈夫でした😅
車に乗るまでは難しくて模索中です🤣
-
🌼2児ママ🌼
コメントありがとうございます😊
同じような悩みの方いらっしゃって安心しました💦
朝は余裕が無いからイライラしますよね🥲- 8月19日
🌼2児ママ🌼
コメントありがとうございます😊
帰ってきたら〇〇しようね!の作戦いいかもしれないですね😄
保育園行きたくなさすぎて、未だに癇癪を起こし、聞き耳を持たないこともあるので大変ですが…😭😭
がんばります🥲