※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

35歳で1人目を出産し、育休中。来年4月に復帰予定。2人目を考えるが、35歳でのんびりは厳しいと感じている。3歳差での出産を希望。旦那との育児負担や年齢を考慮し、2人目に不安を感じている。アドバイスを求めています。

2人目について教えてください🥺
昨年、35歳で1人目を出産しました。現在、育休中です。

職場は中々ハードですが、
来年4月復帰を予定しています。

2人目は、一度、職場復帰しないとNGな感じです‥

ただ35歳なので、のんびり2人目妊活を考えてると厳しいかなとも思っています。
希望は、3歳差で38歳出産になります。

旦那は1人でも育児大変だし、私の年齢の事もあり、
2人目に前向きではありません😰😔

2人目で悩まれた方、いらっしゃいますか?
アドバイスいただけたら嬉しいです🥺

コメント

ママ

私も仕事しながらの2人目妊活とても悩みました😭
上の子が1歳半で復帰し、さすがにすぐ妊娠するのは気まずくて…
でも少しでも早い方がいいと思い、
1年は働こうと決めて
4月に復帰した後、冬ごろから妊活し始めました!

結果4月に復帰した翌年の8月から産休に入りました。
復帰して1年4ヶ月働き、
まるっと3歳差で出産しました🌼

会社で気まずい思いをすることもなかったですし、上の子もある程度聞き分けられる年齢なのでこのタイミングで良かったと思っています🤗

ご主人としっかり話し合って、
計画を立てられるのがよろしいかと思います😊
仰る通り、妊娠出産の年齢は早いに越したことはないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    職場の気まずい思いが怖くて😔💦

    仕事も頑張りたい、2人目も頑張りたい‥
    そのような考えは甘いのかなと不安でした。

    主人とも相談して、
    出来る限り、希望の2人目を頑張ってみます!

    • 8月18日
ママリ

私は旦那と2人目絶対欲しいと意見が一致していたのでそこはスムーズでした。

私は34で1人目出産、36で2、3人目(予想外に双子でしたが)出産しました。

年齢も気になって早く授かりたかったので、歳の差気にせず、最初は連続育休狙って自分達でタイミング取ってましたがうまくいかず、復帰して半年くらいで授かりました。

一度復帰したことで、引き続き上の子を保育園に預けながら下の子達を見れるのでそれは少し楽かなと思います。日中は下の子だけ見れば良いので(育休中も預けられるかは自治体によるみたいですが)

うちは3学年差(年齢は2歳半差)になりましたが、上の子のイヤイヤ期が赤ちゃん返りと重なって結構大変です😅

上の子がママじゃないとダメなので、旦那がいる時は旦那が下の子2人担当です。

旦那さんの協力がないと産後の育児も大変かと思うので、やはり旦那さんにも2人目前向きになってもらうのが大事かなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    双子ちゃんなんですね!
    実は双子ちゃん、すごく憧れてて🥺💓(主人には内緒ですが。笑)

    イヤイヤ期‥やっぱり大変なのですね😭💦💦

    • 8月18日
ちちちのママリ🔰

我が家も年齢的に2人目妊活は悩みました、、
妊活チャレンジの決定打は何が1番後悔がないかという事でした
身体的にまだ産めるのにチャレンジせず諦めた場合、私は絶対後悔するなと思った事が行動の原動力でしたね😌
幸い上の子が居てくれたので、もし2人目を授かれなくてもこの子と家族3人楽しく過ごそうと思えましたし、授かることが出来たら万々歳だなあと😊
結果、上の子が1歳で仕事復帰し1年後に妊活を始めて間もなく授かることが出来ました😊 予想に反し双子ちゃんだったのには驚きましたが🫢
けど後悔はありません!
よくよく話し合ってぜひ後悔の無い選択をなさって下さいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    ママさんのお言葉、響きました。。
    実は子宮筋腫もあり、すぐに授からないのかも‥と初めは思ってました。1人目はすぐ授かりました。まだ産める身体です。
    やっぱり諦めたくないです!

    ママさんも双子ちゃん😳💓
    双子ちゃん、すごく憧れてます👶👶

    • 8月18日
  • ちちちのママリ🔰

    ちちちのママリ🔰

    筋腫持ちでしたか、、私もです😭
    妊娠は奇跡。生理があるうちは諦めたくないですよね😌
    2人目子育ては上の子もみながらなのでとてもハードですし人手はあった方がいいです 妊活・育児もサポートしてくれる旦那さんだといいですね😊

    • 8月19日