※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月半の息子がいます。完ミに移行するメリットについて悩んでいます。現在、ミルクが面倒だと感じており、卒乳も考えています。離乳食は2回食で好き嫌いなし。歯が生えてない今のうちに移行するか迷っています。

7ヶ月半の息子がいます。これから完ミに移行するメリットってなんでしょうか?
もともと完母で、旦那に夜見てもらうときだけミルクでした。しかしここ数日私が発熱したので哺乳瓶でミルクを飲む回数が増えたせいか、直母拒否するときがあります。機嫌のいい午前中は直母ですが、午後から拒否されたりします。
現在離乳食は2回食、好き嫌いも特になくバクバク食べます。

ミルクだと準備が面倒、片付けが面倒なイメージがありますが、卒乳するのも楽そうですし、まだ歯が生えてない今のうちにろ完ミに移行してしまうか悩んでいます。

よろしくお願いします。

コメント

まま

生後6ヶ月で完ミになりました!
おっしゃる通り、卒乳は楽でしたし、噛まれて痛い思いする前でよかったです。
他には、洋服を気にして出かけなくてよくなったり、どこでも飲ませてあげられるのが楽でした😊
あとは自分の口に入れるものも何も気にしなくてよくなりますし、お酒好きだったので最高でしたww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいことがいっぱいですね!
    ミルクにかえて、乳腺炎とか大丈夫でしたか?それが心配で…

    • 8月17日
  • まま

    まま

    もともとミルク寄りの混合だったので乳腺炎はなかったです!
    確かに、完母からのミルクとなると、乳腺炎心配ですね🥲

    • 8月17日
ママリ

保育園などに預けられる。
自分もお酒や食べたい物が食べられる。
自分が体調不良の時、すぐに薬を飲める。
お出掛けの際、授乳室の有無を確認しなくても行ける。授乳室が無い所にも行ける。
…などですかね😊