※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘がカートに乗りたがらず、買い物が大変です。通販はしていないため、自分で買いに行かなければなりません。

1.2歳のお子さんはきちんとスーパーのカート乗ってくれますか❔
娘1歳7ヶ月、自分で歩きたいようです😓
上の子はもう少しカートに乗ってくれていたような気がします😅
買い物行くのが大変です💦
生協などの通販はしていないので、自分で買いに行くしかないです😅

コメント

mamari

歩きたい欲強めなので、乗ってくれる時と乗ってくれない時があります💦
買い物大変ですよね😣
ペーパードライバーなのでお散歩しながら抱っこ紐にもなるヒップシートで娘と行って、乗ってくれたらカート、拒否されたら抱っこ紐でいつもより時間かかりながら買い物&袋詰めしてます🥺

はじめてのママリ🔰

乗ってくれますʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
上の2人は歩きたいばかりでした( *´꒳`*)੭⁾⁾

はじめてのママリ🔰

1歳のときは嫌がってて買い物が億劫でしたが、2歳になってからは楽を覚えてカートに乗りたがります😭😭✨

なの

乗りません😂
乗る?聞いても→乗らない。
たまに乗るって言うから
ピッ(会計)するまで降りれないよって言ってから乗せても行きたいところを見つけるとおりる!おりる!って立ち上がったりうるさいです😂

1歳から買い物はずっと大変です😂

deleted user

うちは2歳ですが、お店のカートやベビーカーは一切拒否です💦

主人が休みの週末に一人でまとめ買いするか、おうちコープしてます。

やむなく買い物行く場合は、未だに抱っこ紐です…🥲

はじめてのママリ🔰

上の子はカート大好きでしたが、下の子は嫌がって乗ってくれません😂
今のところ大人しく手を繋ぐか抱っこで平気なので有難いけど、カート乗って欲しいです😂

ニサ

カート乗ります!
スーパーにつく→カート乗ってねって声かけ
うんって言ったら自転車から
カートまで抱っこして乗せる
1度歩かせたら乗るの嫌がります!
いやって言ったらじゃ買い物にいけないって言って
本人がカートに乗るの納得するまで
自転車からおろしません笑
後はうちはおかしは一番最後に買うので
いい子でカートに乗ってくれてたから
いいことあったね~でおかし買います!

ビール

全く乗ってくれません😞
だからと言って歩くわけでなく、抱っこです💧
うちも上の子はカート大好きだったので買い物めっちゃ大変だな…と2人目にして感じてます💧
夜、旦那が帰ってきてから一人で行ったりもしてます🥺