※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
お仕事

現在9時半〜4時半で時短勤務中。支出増加で働く時間を延ばすことを考えている。5時半までの勤務やお迎えを6時半にする方いるか教えてほしい。

時短の勤務時間について。

今、時短で9時半〜4時半まで働いてます。
結構支出も増えてきたので、働く時間を増やそうかなと思ってるのですが、みなさんはどのくらい働いてますか??
ちなみに、5時半までのばして、お迎え6時半でもいいかなーと思ってるのですが、同じような方はいらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も9時半-4時半です。朝のんびり、帰りも18時にお迎えなのでそんなに慌ただしくなくちょうどいい時間です😊

ママリ

我が家もあと1ヶ月ほどでマイホームが経つので出費が増えます😓
職場から新居も近くなるので、
今9:00〜16:00で働いてますが、17:00まで頑張ろうかなって思っているところです😅
保育園は17:30まで延長料金なしで見てもらえるのでそれまでには迎えに行きたいな〜と思ってます!

myuuuuu

今基本9:00〜16:00で働いています!
以前9:00〜17:15で通勤1時間ちょっとの働き方をしていましたが、子どもたちの夕飯や寝かしつけなど遅くなってしまい、しんどかったのでやめました💦