※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘が食事中のお行儀や落ち着きに悩んでいます。足を上げたり姿勢が悪くなることが多く、食事にあまり興味がないようです。改善方法や年齢との関係について相談しています。

2歳8ヶ月の娘ですが、食事中お行儀が悪いと言うか落ち着きがないことに悩んでいます。
好きなものは自分で集中して食べますが、そうではないものは自分でほとんど食べようとせず、食べる気がないと目につくものを触ったり、1番困ってるのは椅子に足をあげたりもたれたりと姿勢が悪いことです。
その都度注意はしていて『足それでいいの?』と声掛けするもサッとおろすのですが、その数分?数秒?後にはまたあげています。

今まで足置きがなかったのですが、足置きを作り足をピタッとつけると姿勢もよくなるように改善しました。
赤ちゃん返りもあり、食べさせて!ということもよくあります。できる時は食べさせてあげたりもしますが、頑張って食べようと声掛けする時もあります。
ダラダラ食べるのが嫌なので、あまりにも食べる気がない時は私が早々と食べさせてしまったり、、

もともとあまり落ち着きはない方です。あとお菓子は好きですが食事にはあまり興味がないです。
これからもその都度言い続けるしかないんですかね?食事時間疲れます😓
何か改善方法ありますか??年齢と共に落ち着いてきますか??経験談あればお聞きしたいです。

コメント

deleted user

3歳前後ならそんなもんだと思いますよ^_^むしろ2歳半でなにもない方が凄すぎます😊
書かれてる通りに言い続けるしかないです。4歳くらいになると一気にお姉さんお兄さんになり、意思疎通も今よりもっと出来るようになるのでかわってきますよ😀

大丈夫とは言えど見てる側からしたらイライラですよね〜気持ちはわかります。

  • ママリ

    ママリ

    まだそんな時期ですかねー💦確かに終始集中するのは難しいかなと思うのですが、もともとうちの子は集中力がないので余計に落ち着きのなさが気になっていましたが、もう少し様子見るしかないですよね🥺
    ほんとあまりにもひどくてイライラするし疲れます😅笑
    年齢と共に落ち着いてくれることを願ってとりあえずは言い続けてみようと思います!!
    ありがとうございます✨

    • 8月16日