※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが重く感じて抱っこが大変。1歳の子も抱っこしているが大丈夫か不安。ベビーカーは何ヵ月から使える?抱っこ紐でズレが気になる。エルゴはインサートが必要で手間がかかる。あやし方について相談。

3ヶ月になったばかりですが、だんだん体重が重くなり抱っこが大変になってきました😞💦
でも外でママを見かけると、1歳とかでも抱っこしてますよね😓
今からこんな状態で大丈夫でしょうか?
今は外も抱っこ紐ですが、ベビーカー何ヵ月から慣れますか?
家でも抱っこしてるとずれ落ちてきます💦
エルゴだとまだインサートつけなくちゃいけなくて、抱っこするのに時間掛かるし、泣くので、抱っこ紐は外でしかしてません😓
どうやってあやしてますか?

コメント

あゆ

うちも子供が三ヶ月の時は重たいからだっこしたくないとか思ってましたが、毎日毎日抱っこしてると先週の方が軽かった気がする!とか気づけます!
あと感でいま何キロってわかります!
うちの子は4ヶ月ですが、三ヶ月時の方がまだ軽かったです!

  • なぎさ

    なぎさ

    確かに分かりますけどね~
    あきらかに今までより重たくなってます😵正確には計ってませんが。

    • 12月8日
  • あゆ

    あゆ

    1歳過ぎても抱っこしないといけないことを考えるとか今のうちに鍛えておかないとと思ってます!

    • 12月8日
raa

買い物で子供が眠い時は11kgありますが、抱っこ紐で抱っこしますよ😊
確かに重いけど、抱っこ紐なしで抱っこするより遥かに楽です(o^^o)生まれてから抱っこ紐使ってたので慣れですかね😅
ベビーカー乗らない子だったので移動は全て抱っこ紐でしたよ♪

抱っこ紐なしで抱っこ…大変じゃないですか??😣

  • なぎさ

    なぎさ

    まだインサートつけなくちゃいけなくて😓陽があたってると汗かきかきで、二人でびっしょりなので気になります。
    インサートなしで抱っこひも出来るようになればいいなと思ってるんですが。。まだ1ヶ月先です😣💨

    • 12月8日
しぇりー

私もエルゴでインサートの付け方に苦戦したので、生後1ヶ月過ぎたらほとんどベビーカーでした。そしたら慣れて、たまにぐずるとき以外はベビーカーに乗ってくれますよ^ ^

今困ってるのはベビーカー乗ってレインカバーは嫌がることです。妊娠中なので抱っこ紐できないので雨の日だけ困ります(>_<)

  • なぎさ

    なぎさ

    妊娠中とのこと大変ですよね💦
    うちはベビーカー泣く率高く、まだなかなか難しいです。
    けど、今後は乗ってくれると期待しているのですが、そろそろ練習しないと勿体ないですしね😓
    抱っこ紐とベビーカー併用出来れば理想なんですけどね😒

    • 12月8日
yko

我が家は、首がすわってから抱っこ紐買う予定だったので、それまでは抱っこ紐なしであやしてました。重たいですよね…。
1ヶ月位からベビーカー乗せたらすぐ寝る子だったので、家の中にベビーカー持ってきてユラユラさせたらいいんじゃないかとか考えたり(^^;
母の薦めでハイローチェアを購入して、あやしたらすぐ寝てくれて、結果オーライでした☆

今は抱っこすると私に掴まってくれるので大分重さが軽減されてます!片手抱っこも大丈夫になりました。

  • なぎさ

    なぎさ

    片手抱っこですか❕凄いですね(>_<)
    ハイローチェア、新生児の頃に寝かせてました。それから寝なくなり、今は使ってなくて😣パパのパジャマ置きになってます😵
    けど、離乳食始まったら使おうと思ってますが。。
    ベビーカー、すぐ慣れてくれて羨ましい😣うちは基本抱っこですね。
    抱っこ紐もインサートあると暑くて汗かいたり、窮屈そうで、これでいいの??とか思ってしまいます😓
    インサートなしでも使える抱っこ紐の方が良かったなーとか💨色々使ってみないと分からないですね😖

    • 12月8日
もんちっち

ベビーカーも抱っこ紐もどっちも使ってます!
家の中で抱っこ紐なしで抱っこは結構きついので家の中と一人でスーパーなどに行くときはエルゴ使って遠出やショッピングモールなど行くときはベビーカー使ってます!!

やっぱり慣れだと思います!

  • なぎさ

    なぎさ

    エルゴのインサートしてますか?
    あれって、難しくないですか😣
    足を広げて曲げさせても、インサートのクッションが上手く足の下にいきません。。
    毎回、これでいいの?と思いながら抱っこ紐使ってます👶💦
    私もスーパーとか抱っこ紐です。というか基本、今は抱っこ紐ですね。
    ベビーカーは広いショッピングモールで試しましたが、最初はOKでしたが、結果荷物置きになりました😓
    どのくらいで慣れますかね。。
    泣く前提の練習ですね。まずは近場でそろそろ練習しないと😣

    • 12月8日
  • もんちっち

    もんちっち

    してますよ!!
    クッションは新生児の時だけでいいみたいだったのでクッションは外して代わりにタオルを巻いたのを入れてました!
    2ヶ月半に入った頃にはもう、足は外に出してました!てか、その方がやりやすいです☺️☺️
    うちもよく、ベビーカーは荷物置きになりますよ!!ベビーカーに荷物を乗ってけて!ウロウロしてます!楽チンですし!☺️
    初めての事はやっぱり泣いちゃうので声掛けながら毎日、練習すると赤ちゃんもだんだん慣れてくれますよ!

    • 12月8日
  • なぎさ

    なぎさ

    なるほど👀タオル巻くのいいかもしれないですね😃
    インサートクッションは、ちょっと窮屈になってきたので足の位置が心配ですし。ベビーカーも練習なんですね💦少しずつ慣れさせたいです💨

    • 12月9日
  • もんちっち

    もんちっち

    1日30分でも乗せてあげるとすんなり寝てくれたりするので本当楽になりますよ!

    • 12月9日