
コメント

はじめてのママリ🔰
胚移植も午前中で9:30までには受付しないといけないです💦土曜日もパートですか?私は凍結胚を移植だったのですが土曜になりそうなスケジュールでお願いしたらうまく調整できました🤔体の調子次第だからなんともいえないと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
胚移植も午前中で9:30までには受付しないといけないです💦土曜日もパートですか?私は凍結胚を移植だったのですが土曜になりそうなスケジュールでお願いしたらうまく調整できました🤔体の調子次第だからなんともいえないと思いますが💦
「体外受精」に関する質問
子どもに対して優しくできない最低な母親です。 ずっと子どもが欲しくて、自己流タイミングや不妊治療の末に結婚7年目でやっと体外受精で息子を授かりました。 妊活中は、いくら頑張ってもなかなか授かれない自分に絶望…
体外受精周期中の性交渉ってしていますか? 体外受精中(採卵期間・移植期間)のタイミングについて、皆さんはどうされていましたか? 私の通っているクリニックでは、特に何も言われず。 むしろゴナペン自己注射期間から…
体外受精を検討していますが、パンフレットを見ると色々な方法があって専門用語もたくさんで、採卵で🥚が取れたとしてもグレードがあったりと、、なかなか時間がかかるんですね。 人工授精5回ダメで体外は本当は考えていま…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!やはり午前中なのですね涙
ドラッグストアなのでシフト制です涙
大体何日くらいにしたいですって言えたりするんですか??
はじめてのママリ🔰
この日という指定はできませんが、凍結の場合は生理4.5日目に行ってそこからエストラーナテープとかスタートして、1週間後に診察して内膜の厚さチェックしてよければその1週間後に移植というスケジュールなので予定が事前にわかりやすくて💦私は土曜に移植したかったので、生理3日目ですが出血がそんなに多くなかったので行ってみたらそのまま移植周期に入れて2週間後の土曜に移植できました!採卵してすぐの新鮮胚移植?だとスケジュールが違うかもなので分かりませんが💦
大体のスケジュールは先に看護師さんから聞いてて、先生にこうできますか?って聞きました✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます!
私も聞いてみます!