※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.i.mama
雑談・つぶやき

旦那さんに関する惚気や愚痴を教えてください。別居中で寂しいので、皆さんの幸せな話や共感できる愚痴を聞きたいです。

皆さんの旦那さんの惚気や愚痴
なんでもコメントください!💓

別居中で旦那がいなくて
ノンストレスで生活できてるけど
やっぱり子供寝かしつけた後
1人で呑むのは寂しいので
惚気を聞いて幸せ分けてもらいたい
愚痴で共感できたらと思うので
ぜひコメントください🤣🤣

コメント

いちご

惚気になっちゃいますが…🫣
今、単身赴任中で離れて暮らしてますが
電話の最後にはいつも愛してるって言ってくれます!
スマホのパスワードも私の誕生日です✨
帰省してる時は
シングル布団に2人で手繋いで
くっついて寝てます🤭
あとはお風呂、歯磨きする時、寝室に行くのも一緒です🫣
書いてて恥ずかしくなりました🫣💕

  • r.i.mama

    r.i.mama

    惚気ありがとうございます😭💓

    旦那さんからの愛情めっちゃ伝わりますね😆
    羨ましいです💓💓
    もう夫婦でいつまでも仲良く恋人のように居られるっていいですね〜😆😆

    • 8月15日
deleted user

子供が生まれてからしばらくは、心身ともにつらくても、旦那は仕事で疲れて帰ってきてるし…と育児の邪魔をされるという不満があっても我慢してましたが、ある日、もういい加減にして!と怒鳴り散らしました!
そしたらびっくりしたみたいで、なぜか旦那が家出ししました😳
えー。妻子置いて家出?あほなの?と、なんか格好悪すぎて、なぜか冷静になり…。

でも私も、不満ばっかりで感謝の気持ちは伝えてなかったな、と一応反省し、何日かして帰ってきた時、私は悪くないけどと内心思いながらもそこは黙って、日頃の感謝を伝えました!
そしたら感謝されるのは意外だったようで、そこから旦那も段々頑張るようになり、今は仲良しです😊

スキンシップ取りまくったり、旦那のおならのにおいを嗅ぎに行ったりしてます😂
お互い長生きして、老後も楽しく暮らせたらなーと思ってます!今のところ!笑

  • r.i.mama

    r.i.mama

    めっちゃわかりますww
    自分も1人目の時から退院してすぐ家事育児始まって、旦那は仕事頑張ってるからって無理してました😂
    家出したのは自分の方でしたがwww

    素晴らしいですね😭
    うちはモラハラ夫なので日々の感謝したところで天狗になるだけだし、家事育児もう少し手伝ってといえば夜中2〜3時まで平気に説教されたりだったので、そういい方向に行けば…と悔しくなりますww
    もうあっちに対する感情は全くないのでいいですが😂

    • 8月15日
deleted user

優柔不断でめんどくさい事は後回しぎみ。
行き過ぎたなんとかなる精神が時にはものすごくうざい。
転勤多いからいろいろこっちは計画的にしたいけど本人は全く何も考えてないので嫌になる。

ですが。

穏やかでおっとりしてる性格なので私が怒ってても聞き流すし
家事育児は進んでやってくれるし
私が下の子の世話メインの時は上の子をとても構ってくれるので、とってもありがたいです!
そのせいもあってか、上の子は重度のお父さんっ子です😅

あと本人は自覚ないですが超がつくほど天然なので、ネタ提供には困らないです🤣

  • r.i.mama

    r.i.mama

    怒ってても聞き流してくれるの大事ですよね😂
    うちは育児でイライラしてるときに旦那が帰ってきたら、イライラされてるの嫌だから帰りたくないって言われましたw
    旦那にイライラしてるわけじゃないのにスルーしてほしかったです…

    お互い嫌なところがあってもそれ以上に良いところがあるとうまくいきますよね。

    • 8月16日
mnrhnk

喧嘩っ早い、多少お金の使い方合わないことはありますが(笑)

家族思いだし(子供だけでなくて私も労ってくれる)
なんだかんだわがままに付き合ってくれる
優しいので好きですね👍
子供産む前は本当にずっと二人で生きていきたいと思ってたくらいです。
絶対子育てしないタイプだと思ってましたがまさかのめちゃくちゃしてくれる人に産まれてから変わりました🤣
14年経ちますがこれからも一緒に生きていこうと思ってます(笑)

  • r.i.mama

    r.i.mama

    うちも結婚してすぐの時は本当この人と一生生きた行きたいと思ったのに…と今泣きそうになりますwww

    何がきっかけでめちゃくちゃしてくれる人になったのか知りたいです😂😂
    まぁもう無理だけど…
    あぁ、幸せっていいですねw

    • 8月16日