子育て・グッズ 1ヶ月半の男の子が母乳→ミルクで機嫌よく過ごすが、その後泣いて抱っこが必要。他のお子さんも同じ経験ありますか? 1ヶ月半の男の子です。 母乳→ミルクを飲んで30分ほど機嫌よく過ごすけど、その後は、泣くのでほぼ抱っこしています。 他のお子さんもそんな感じですか? 上の子の時のこと忘れてしまって💦 最終更新:2022年8月16日 お気に入り ミルク 母乳 男の子 上の子 泣く R(2歳10ヶ月) コメント ママリ 寝る、飲む以外は泣いてます☺️機嫌のよい時間は30分もちません😂 8月15日 R ほんとですか😳💡同じ方がいて安心しました! 夜はミルク飲めば寝てくれますが、朝起きてから寝るまでの間はそんな感じで💦 ちょっと泣かれるともうかわいそうになっちゃって抱っこしてます😂 上の子の時より甘々です😅 8月15日 ママリ 視力が良くなるまではこんな感じですね😅昼間は寝るまで気づいたら2時間抱っこしていることがあります🤣寝なくてイライラするときは泣かせぱなしにして疲れてもらってますw夜に飲んだら寝てくれるのは親孝行ですね💓 8月15日 R こちらのメンタルも維持しなきゃだし致し方ないですよね😅私もそれあります💦 ありがとうございました! 8月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R
ほんとですか😳💡同じ方がいて安心しました!
夜はミルク飲めば寝てくれますが、朝起きてから寝るまでの間はそんな感じで💦
ちょっと泣かれるともうかわいそうになっちゃって抱っこしてます😂
上の子の時より甘々です😅
ママリ
視力が良くなるまではこんな感じですね😅昼間は寝るまで気づいたら2時間抱っこしていることがあります🤣寝なくてイライラするときは泣かせぱなしにして疲れてもらってますw夜に飲んだら寝てくれるのは親孝行ですね💓
R
こちらのメンタルも維持しなきゃだし致し方ないですよね😅私もそれあります💦
ありがとうございました!