![Kまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10年前に妊娠したが、彼との別れや流産を経験しました。遺骨の処分について悩んでおり、同じ経験をした方の意見を伺いたいです。
※暗いお話になります
10年ほど前に当時お付き合いしていた方との間に赤ちゃんを授かりました。
仕事でお店が閉店というのが決まり
とてもショックで体調を壊し点滴に通っていました。
生理がこないのも
ストレスやその時のメンタルで
遅れていると勝手に思い込んでおり、
産婦人科へ行ったのはすでに
妊娠4ヶ月でした。
当時その彼に伝えたら
タイミングが悪く浮気されていて
結婚は考えられないと言われました。
何度も話しましたが
どうしても産めないということで、
おろすことになりお別れしました。
4ヶ月だったこともあり
出生届、死産届、、、
火葬も行い、今現在私の実家に遺骨があります。
今の旦那さんには
このことは話しておらず、
実家の母はいずれ妹の家に入る予定です。
遺骨をどうしようかと思っています。
調べるとお墓に入れても、
お寺に納骨でも、
遺骨を処分しても法的には問題ないとありました。
処分が1番旦那さんにも伝えずいいと思いましたが
心が痛むのと、今後何か起きても嫌だなと思っています。
同じような経験をしたことある方
教えていただけたら幸いです。
- Kまま(2歳10ヶ月)
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
処分?は ないかな、、、💦
旦那さんと出会う以前の話ですし
話す話さないは主さん次第ですが
せめてお寺に納骨して これからも
命日には心のなかで手を合わせてほしいなって思います。
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
経験はないですが、わたしだったら処分はなしだなと思います😔少しの間でもママになったならわたしは処分できないです。。旦那さんに伝えずいいとおっしゃいますが、旦那さんを裏切ってしまったわけでもないですし、ずっと心の中に閉じ込めておくのもママさんもしんどいかなと思います😔
![rety ''](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rety ''
同じく死産経験してます。
処分はありえません。
せめて水子供養だとかお寺に納骨します。
供養するにしろ近くに置いておくにしろ
旦那さんに言わずに進めれるのかなと
思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人的な意見です。
私が旦那さんの立場なら過去の男性との間に出来た子を下ろした、遺骨がまだあると報告されても引きはしませんしあなたから離れません。
だまって遺骨を処分されてる方が嫌かな、親の都合で断たれた命、残った骨すら処分なんて悲しすぎます。
せめて埋葬してあげてほしいなと思いました。
コメント