
熱性痙攣を起こし大事には至らなかったのですが寝ようとするとピクっと…
熱性痙攣を起こし大事には至らなかったのですが
寝ようとするとピクっとなって
ビックリして起きてしまいます
まだ続いているのでしょうか???
- みーママ(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ジャンジャン🐻
ピクってなるのは高熱による筋肉の原始反射で、痙攣とは別物です☺️
とはいえ、痙攣になるんじゃ?と恐怖がよみがえりますよね😓
熱性痙攣を起こし大事には至らなかったのですが
寝ようとするとピクっとなって
ビックリして起きてしまいます
まだ続いているのでしょうか???
ジャンジャン🐻
ピクってなるのは高熱による筋肉の原始反射で、痙攣とは別物です☺️
とはいえ、痙攣になるんじゃ?と恐怖がよみがえりますよね😓
「子育て・グッズ」に関する質問
インフルエンザの予防接種フルミスト受けられた方いらっしゃいますか? 咳とか鼻水の副反応どの程度でましたか? 息子が割と気管支弱めのタイプでして(喘息持ちとかではありません)、受ける時期について悩んでます💦 …
年長さん以降で かなりのパパっ子の方いますか? うちは上の子がパパ見知り?から始まり 今でもずっとママっ子です😂 下の子はパパにいきますが なんやかんやママにきます。 それはそれで嬉しいのですが パパっ子のお子…
お兄ちゃんと自分の2人兄妹の方いますか?? 幼少期に母親の態度や教育で「お兄ちゃんだけずるいなー」とか「お兄ちゃんの方が好きなんだろうなー」みたいに感じたこととな嫌だったこととかってありますか? 今二歳の男の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
それを聞いて安心しました!
ありがとうございます!
痙攣が続いてたらと思うと
ヒヤッとしてました😭😭😭😭
ジャンジャン🐻
この熱のあいだにもう一度痙攣おこしたら、迷わず救急車一択なので、ママさんも、休める時は休んでくださいね😭