
今旦那の義両親と義理の弟(中1)と娘2人と暮らしています義弟はゲーム…
今旦那の義両親と義理の弟(中1)と娘2人と暮らしています
義弟はゲームしすぎで自分のiPadを母親に取られると旦那のiPadを寝ている隙に勝手に持っていきゲームをしたりしていました、旦那はパスワードを変えてもう使えないようにはしました
義弟は自分の部屋か汚いのでリビングにいるのですが、衣類はは脱ぎっぱなしゴミやお菓子のカスも床に散らばり今日も捨てましたが私の見えない場所にあったのを娘が食べようとしていて本当に最悪でした
旦那や義母に叱ってもらっても直ったことはありません
最近旦那に
もっと大目にみてやってくれ、そういう事をしたことで後々痛い目見るのはあいつだから
旦那もうんざりしてるんだなぁ、と思いました
たしかにもう何年も言い続けても直らないということは無理なんだろうなぁと
弟直らないのはもう仕方ない
でもモヤモヤする
ママリで質問して話きいてもらえるだけでも少しモヤモヤは解消されます
こんなときどんなストレス発散方法があるのでしょうか?
- てづゆか(9歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
義理弟さんもまだ中1という思春期な時に、てづゆかさんやお子さん2人と一緒に住んでいて、ちょっと不安定な面もあるんじゃないかと感じました。
ある程度は自由にさせてあげることを許してあげて欲しいと思います。
が娘さんたちに害が及ぶのは怖いですよね。。同居理由はわかりませんが、別居するしかストレスから解放されなさそうですね😅
てづゆか
ある程度自由にと思ってましたが、だんだん酷くなっているように思えて…
ゴミはゴミ箱になど娘に教えようにも周りにしない人がいたりするとと思って色々いってきたんですが
同居理由は旦那がその方が娘たちを義両親に見てもらえるからという理由で住んでます
私は娘ができた時点で別居のつもりでしたが旦那に上の理由で反対されました
ただ旦那は今では別居に賛成でいい物件があれば出て行くつもりです