
お昼寝ができずイライラしています。夜中に泣き叫び、お昼寝をしてほしいです。
お昼寝してくれずイライラしすぎて
いまたぶん鏡みたら角生えてます😇
今日はもう諦めました、、
お昼寝しない日は早く寝てくれますが
夜中に何度も泣き叫んで起きるので
1時間でもいいからお昼寝してほしい
つかれました😇
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

R・mam
わかります~w
うちも今日はお昼寝せずです(´;ω;`)
義理実家に来ているせいか元気爆発で夜早く寝かせようと思いますが、いつものリズム狂うと大人側がちょっとストレス感じたりします(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
今日だけだと思って諦めましたーw😊

はじめてのママリ
お昼寝は抱っこ紐しないと出来ない子で、泣き叫び暴れまわるのを捕まえてセットします。笑 してしまえば5分足らずで寝るのですが、それまでが格闘です。疲れている時はもう何もしないので、もちろんお昼寝しないですが、夜中覚醒しまくりますよね、、。 毎日お疲れ様です。
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐も大変ですよね😭
うち添い乳のときは
すんなり寝てくれてたんですが
卒乳してからはうまく
寝かせる方法がなくゴロゴロ
して寝てくれるのを待つしか
ないのがしんどいです~💦
なんで夜中覚醒するんですかね😭眠いなら寝てくれー!
ほんとおつかれさまです🥺💖- 8月13日
はじめてのママリ🔰
やーおつかれさまです😭
うちもおばあちゃんが
来てたりしてていつもより
興奮したのかだめでした💦
ほんとストレスですよね😭
お疲れ様です(><)
R・mam
あれから
夕方16時から寝られ……😭
30分でかわいそうだけど起こしました!!!w
はじめてのママリ🔰
16時以降寝かせたく
ないですよねわかります😭
うちも寝かせても
30分です夜が怖いので😂