※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

青森県八戸市在住です。他市町村の子供医療費助成について知りたいです。八戸市は3歳まで無料で、それ以降は所得制限があり、小1以上で2人の子供なら約310万以下で助成あり。全国的に中学生まで無料をよく見るので、青森県全体も同じか知りたいです。

青森県県八戸市に住んでいます!

県内の他の市町村の方にお伺いしたいのですが、子供の医療費助成はどのような感じでしょうか?
八戸市は3歳までは無料でそれ以降は所得制限があり令和4年度の1月より未就学児の所得制限は上がりましたが小1以上は子供が2人の場合約310万以下で助成となっています。令和4年以前は3歳からその金額だったので助成を受けれる方は少ないのでは?と思ってます!

全国的に中学生まで無料とかを良く見るので、八戸市だけなのか青森県全般に同じ感じなのか知りたくて質問しました🤔

コメント

deleted user

少ないですよね。
青森の方とかだともう少し金額上だったと思います。(まとめの図とか検索したらでてきます)
今は住んでいませんが、当時医療機関で働いていて、0円負担の人が多くお金の話は他ではしてはいけないな~って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    青森の他のところも検索出来るんですね。調べてみます。
    やっぱり少ないんですね。病院行って検査が入ったりすると薬代含め3000円以上したりします🥲

    • 8月13日
ぱんだ

子供に手厚くないと思います😭
転勤何回もしてますが1番手薄いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    残念ですがやっぱりそうなんですね😿
    1番は悲しいですね💦

    • 8月13日
あー

青森市に住んでいますが、中学3年生まで無料になっていました。
有り難いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    無料助かりますね😄✨
    青森県全般ではなく自治体次第なのですね🥲

    • 8月13日
かん

階上町に住んでます!
中学生(中3の3月31日)まで医療費無料です!☺️
医療費かからないってホント助かるなーって思いますね!ありがたい😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    階上町も中3まで無料なんですね✨
    全国的にみても無料や月いくらまでとかが多いとこちらで見て質問しました。
    八戸市残念ですね😿

    • 8月14日
あやあや

八戸市在住ですが、3歳未満でも医療費の支払いしてますよ😭
ほんとに手薄いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3歳未満もですか?🥺すみません💦知りませんでした。
    所得制限でですか?
    小さいうちは病気も多いし手薄なのは悲しすぎますね😿

    • 8月14日
  • あやあや

    あやあや

    そうなんです😭
    念のため八戸市のHPを見てみました!
    おそらく0歳から未就学児は同じ条件なのではないかと思います。
    悲しいですよね😢
    近隣町村のほうが助成など手厚いので、引っ越しされる方も多いと聞きましたよ💦

    • 8月14日
ゆりこ

私も八戸ですが0歳から医療費払ってます。
私の友達は、マイホームを建てるにあたって、八戸じゃなにもかも助成が少ないので三沢やおいらせに引っ越す人何人かいます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ここで質問してみて0歳から医療費が普通に払っている方もいると知り悲しくなりました😭(勉強不足ですみません💦💦)
    そうですよね!近隣に引っ越す気持ち分かります!

    • 8月14日
ままり😃

県内です❣️
18歳まで医療費無料です❗️😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    18歳まではとても手厚いですね✨

    • 8月14日