
今妊娠10週目です。会社の同期より結婚式に招待されました。しかし、現…
こんばんは。今妊娠10週目です。
会社の同期より結婚式に招待されました。
しかし、現在つわりもあり、体調も良い日、悪い日があり、休日はほぼぐったりしている状態です。
式当日には19週目となり、安定期にはなっているので大丈夫かなとは思うのですが、当日何かあったらと思うと、不安です。
また、私が知っている出席者は当然ながら会社の人たちであり、また立場が偉い方が来ます。もしなにかあったときに頼れる人もいないと思いますので、かえってご迷惑をかけるのではないかと思い、欠席で考えています。
その際、お祝いの品等もる予定です。
ですが、ネットを見ると妊娠中でも出席した人が多く、安定期に入っているのに、欠席なんて非常識なのでしょうか。
- ぶぅ。(9歳)

sкuиmΔmΔ♡
悪阻や体調不良は仕方ないと思います!
私は妊娠三ヶ月のとき友人の結婚式に出席しました!!

退会ユーザー
結婚式に出たことはないのですが
ギリギリまで返事を待ってくれるのであれば様子をみても良いかと…
19週でもつわりがある人はいるので💦(私がそうでした)
返事を早くと言う場合でしたら不安なら欠席してお祝いの品を送るだけでも良いと思いますよ?
どんなお偉いさんでも妊婦なのに無理させて流産や早産は誰も望まないと思うので😅

おもちもちもち
んー(´・ω・`)
わたしは19週の頃まだまだ辛かったです。
つわりもダラダラと続いていましたし、体力も落ちていました。
わたしが質問者様と同じ立場だったら欠席します(´;ω;`)
結婚式に出席しお祝いしたい気持ちは山々ですが、何かあった時がやはり怖いです。
式中はもちろん行き帰りの電車など、、(´・ω・`)

ぴーな
私も19w頃友人の結婚式に参加しました!
友人代表挨拶も頼まれていたし
その前に
切迫流産で絶対安静だったんですが
どうしても行きたかったので
先生に話したところ
ちょうど安静も解除されました✨
人それぞれその日の体調にもよると思いますし
つわりがある人もいるだろうし
私のように切迫流産になる可能性もあります💡
最終いつまでに返事したら
変更可能かなど
前以て聞いていてはどうですか?

naso
ぶぅ。さん、こんばんは!
私もまさに19週に会社の同期の結婚式に出席しました。
私の結婚式にもその方には来ていただいたし、私も安定期に入っていて体調も良かった為、出席しました。
当日は夫に送り迎えしてもらい、何かあったときの為に近場で待機してくれてました。
事情がしっかりある訳ですから、欠席が非常識だとは思いません。
ぶぅ。さんができる形で(電報を送ったり)御祝いしてあげたらいいと思います\(◟̆_◞̆)/

kiko2
安定期になって悪阻が収まってくる可能性は高いし、そういう方も多いですが私の時は徐々に良くなっていく感じでしたので、症状がまだ残ってる可能性もありますよ
状況を詳しく話して、参加をいつまで待って貰えるかを確認して、あまり好意的でなければ欠席もやむを得ないと思います
おそらく気候がかなり暑い時期ですよね?
参加の場合は必ず式場のスタッフの方に妊娠中な旨を話しもらい、メニューや、体調を気遣ってもらうようにすると良いかと思います

maple
妊娠発覚すぐに結婚式に招待されました。安定期になっているから…と一旦行くと伝えたものの、つわりがあまりに辛く自信が無くなり欠席させてもらう事にしました。
現在17週ですがいまだに体調にばらつきがあり、何よりとても疲れやすいです…(;_;)
人それぞれだとは思いますが、非常識なんかではないです。
無理されないようにしてくださいね!

ぶぅ。
そうですよね。結婚式残念ですが、仕方ないですよね。

ぶぅ。
19週でもつわりあったのですか💦?
自分の体と、お腹にいる子供の為にも不安ですし、無理しないようにします!!

ぶぅ。
コメントありがとうございます✨
やはり怖いですよね。。19週目の時につわりが終わってるという保証もないですし、確かに移動中になにかあったらとかも考えたら。。やはり欠席します。

ぶぅ。
結婚式行けて良かったですね✨
いろんな可能性を考えないとですね!
今回は、事情を話して欠席させていただきます😣

ぶぅ。
ありがとうございます!!
送り迎えにそれに待機してくれるなんてとっても優しい旦那さんですね!!!
はい!出来る形でお祝いさせて頂きます☆

ぶぅ。
今後どのような状況になるかわからないのと、7月なので、暑いと思います。そういったことも考えて、今回は、欠席しようと思います。コメントありがとうございました!!

ぶぅ。
コメントありがとうございます😢
自分の体調、赤ちゃんの為にも休める時に、休めるようにしないとですね!
コメント