※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について、昼の授乳感覚を4時間にしても夜は変わるか、親がつかませるか子供がつかむか。

あと、5日で2ヶ月の女の子の授乳間隔についてです。 
完ミです

ミルクを3時間おきにあげています。
夜も3時間ぴったりで起きてきます。
昼の授乳感覚を4時間にすると、夜も慣れたら4時間になりますか?

親が授乳感覚をつかませてあげるのか、
子供が勝手に授乳感覚つかむのか、どちらでしょうか?

コメント

さおすけ

これが良いか悪いかは分かりませんが私はこっちでかなりコントロールしてました😂😂
4時間おきにした時はその分1回の量増やして4時間間隔もつようにしてました😊
4時間おき生活がスタートしたら3時間で泣いてもミルクあげずに1時間抱っこしたり踏ん張ってました🤣🤣🤣

こた

わたしも回数を減らす調整をしようと試みましたが無理でした!
3ヶ月頭ごろまでは3時間、最近やっと4時間ぐらいになりました😇