※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
子育て・グッズ

病院で注射を受ける際、絆創膏がズレていることに不安を感じています。次回の受診時にズレないようにお願いするべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

病院で注射に関してです。

娘のかかりつけの病院で予防接種や注射を受けると必ず針痕とズレた所に絆創膏を貼られます。

最初はたまたまかと思いましたが、毎回家に帰って絆創膏を剥がすとガーゼ部分ではなく粘着部分に血が付いています。
今のところ3人違う看護士に貼られましたが3人ともズレていました。

私は絆創膏の意味が無いのと杜撰な感じがするので次回受診する時にズレないようにお願いしようと思うのですが、皆さんなら言いますか?言いませんか?

診察室でその場で言うか、受付で説明して伝えてもらうかも考えています。

コメント

Lala

えっ!下手過ぎるじゃないですか!
言います!そんなのありえないと思います。

  • みどり

    みどり

    やはり下手なんですよね。きっと(´∀`;)
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

うちもです!
ということは、あるあるかもしれないですね💦

抜いたあとに貼るから、位置は間違ってないけどガーゼ部分がズレてます(>_<)
特別赤くなったりはしてないし、針抜いたらすぐ分からなくなっちゃうから仕方ないかな〜と気にしないようにしてます(笑)

  • みどり

    みどり

    そうですね!あるあるなのかもしれませんね。
    針を抜いたらわからないのかな〜って私も思っていましたが、さすがに毎回だとイラっとしてしまって(。-_-。)
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日
ドキンちゃん♪♪

毎回ってひどいですよね!でも私なら言えないので、病院で診察室を出た時にそっと直します、、、😓

  • みどり

    みどり

    毎回だと杜撰に感じてしまうんですよね(´∀`;)
    自分で直すテもありますね!
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日
すぬち

違ってた所で何も問題はないので、むしろ、予防接種終わって病院出たらすぐ剥いじゃえばどうでしょう?
むしろ貼らなくてもいいぐらいのものなので。

  • みどり

    みどり

    そうですよね!
    貼らなくてもいいですと言っても貼られちゃうので、もう一度いらないと言ってみます。
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日
りおママ

私もありますが言わないです🙋
正直見てても針抜いたら
どこに刺したかわかりません笑っ

ましてや赤ちゃんは大泣きだから
動くしわかりずらいですし(;´_ゝ`)

  • みどり

    みどり

    心が広いですね♪
    私は毎回だとイラっとしてしまって。
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日
みーこ1001

絆創膏はそこまで必要なものでもないので、言わないです(^_^;)

  • みどり

    みどり

    そうですよね!
    看護士さんもそこまで重要じゃないって感じで毎回めっちゃズレてるので、すぐ剥がすようにします。
    コメントありがとうございます!

    • 12月7日