※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

任意の予防接種は何をしましたか?

任意の予防接種は何をしましたか?

コメント

とうあ

ロタとおたふくしました!

かなママ

うちは早くに保育園に入れる予定があったので赤ちゃんのときにロタだけやりました。今も保育園通ってるので、その後無料化された水ぼうそうもやってます。でもインフルエンザはまだ一度も受けていませんが、アロマオイルとかで毎年しのいでいます(^^)

  • ✳︎みーちゃん✳︎

    ✳︎みーちゃん✳︎

    横からすみませんm(_ _)m
    アロマオイルでしのぐとはどういう事ですか?興味あります😀

    • 12月7日
  • かなママ

    かなママ

    ドテラのアロマオイルのブレンドオイルに「天然の抗生物質」と呼ばれるオンガードというのがあって。

    秋冬になると、お風呂上がりか寝る前にクリームに数滴垂らして足の裏に塗ってあげるんです。大人なら原液をそのまま塗ってもいいのですが、赤ちゃんや幼児には強いので、クリームやキャリアオイルで薄めるのがおすすめです。

    それだけで、体内のウイルスはやっつけてくれるそうですし、ドテラのアロマオイルは不要なものは24時間で自然に排出されるそうなので、安心して使ってます。

    あと、もう鼻水が出ちゃった時などは、お風呂に3滴くらい垂らして入ると、効くときは1日でおさまります。お風呂に垂らした日は、上がってからは塗りませんが、お風呂だと蒸気からも肌からも吸収して、親子で予防できて一番ラクかも(^^)私も一度も予防接種してませんが、同僚がインフルエンザにかかっても、うつることなく過ごしてますよ〜

    • 12月7日
  • ✳︎みーちゃん✳︎

    ✳︎みーちゃん✳︎

    そうなんですね!
    御丁寧にありがとうございます💕
    足の裏なんですね〜😮
    お子さんにはもちろんママパパにも使えるからいいですね🎵
    そのオイル探してみます(^O^)

    • 12月7日
ゆうあ❤︎れんとまま

任意のもの全部
やりました!
たくさん打つので
可哀想ですが…(;_;)

deleted user

入園希望だったのでロタは
しましたよー!B型肝炎が
もう少し早く定期になってたら
よかったのに〜と思いました💔