※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子ども同士の暴力について経験を共有したいです。上の子が下の子に暴力を振るった場面で、大きな声で叱ってしまいました。

2人以上お子さんがいる方〜!
上の子が下の子した悪気のない
暴力どんなことがありましたか?😨
私は今膝で顔をふんでいて思わず
大きな声で叱ってしまいました😭

コメント

3-613&7-113

抱っこするのに、首を持ってたことならあります(散々、脇の下に手を入れるように伝えてるのですが💦)

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あとは、2人で遊んでて抱き着いて倒しちゃった・ぶつかった・蹴飛ばした(悪意なくテンション高くなってわーぎゃー騒いでて当たった感じ)です。

    • 8月12日
イリス

お気に入りのおもちゃを貸してあげようとして、大きなおもちゃを新生児の寝ている上に置く。

小さなおもちゃを渡してしまう。

下の子が舐め舐め期のときは「食べたいの❓」と口に入れようとする。


今はもう悪意ある暴力ですね…。

はじめてのママリ🔰

室内用のアンパンマンの車で
下の子引いたことです!
いるよって言ってんのに
ヘラヘラしとるし…
私も大きな声で叱りますよ。。。

ひー⋆͛🦖⋆͛

いい子いい子が強すぎる笑
思おもちゃを貸してあげると顔面やお腹に置く
戦いごっこでプラスチックの剣があたる

悪くないとわかっていても、ついつい「あっ💢」ってなります笑