※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

産後入院中、夜中の授乳は看護師がミルクをあげるのか、母親が起きてするのか知りたいです。

産後入院中、夜中預けてもいいと言われたけど2人とも預けた事がなく実際預けると夜中の授乳って看護師さん達がミルクあげてくれるんですか?
それとも起きて母親がするんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の病院は3時間毎に部屋に連れてきてくれましたよ😊

ライナー

助産師さん、看護師さんがやってました。

ノートにミルク何㏄あげたか書いてありました。
授乳したければ授乳して預けて3時間後に取りに行っていました。

deleted user

希望を聞いてくれたりすると思います^_^
お乳がはって辛ければ、泣いたら来てくださいでもいいですし、身体が疲れて寝たければ、今日は休ませてくださいと言えばミルクをしてくれると思います^_^
おめでとうございます㊗️
しっかり休んでくださいね!

はじめてのママリ🔰

うちはミルクあげといてくれましたよ☺️💪🏻

ちぃ

看護師さんがミルクあげてくれます!
オムツもやってくれました☺️

ママリ

どちらでも対応してくれますよー!
ゆっくり寝たいならミルク上げといてくれるし、うちは張ってきちゃうので3時間毎に連れて来てもらって、また預けてってしました!