※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週でつわりが辛かったが、体重も戻り元気。お腹が出ていないことが気になり、義母の言葉にイライラして産後の不安が増しています。

質問ではありませんが、愚痴を聞いてください。

現在妊娠18週になります。初期からつわりがきつく、痩せてしまい、元々身長156センチ45キロでしたが、40キロにまで落ちました。最近はつわりも治まり42キロと少しずつ体重も戻ってきています。

最近では胎動も感じるようになり、病院でも元気ですよと言ってもらえますが、お腹があまり出ていないことが気になっています。

そんな中、義母に胎動を感じたことを伝えると全然お腹出てないのに(笑)といつもお腹が出ていないことを言われます。まだ5ヶ月だから〜とスルーしますが、ちゃんと食べてる?全然食べてないんじゃないかと毎回聞かれます。

正直イライラしてしまって、このままでは産後のガルガル期など拒否反応が出てしまい不安で仕方ありません。

コメント

❤︎りもママ❤︎

2人とも5ヶ月の時は
お腹全く出てませんでしたよ💦

6.7ヶ月ごろから分るようになりました✨

ママリ🔰

同じく18週ですが、もともとデブなので、お腹結構出てて、5か月??臨月みたいねって言われるので、お腹でてないのうらやましいですー

赤ちゃんが元気ならお腹でてようがでてなかろうが、どっちでもいいから、外野は黙って欲しいですね(^^)

みあ

ええ、大きなお世話ですね😭
私は逆に大きくて職場のお客様にもう大きくない?とか男の子?って言われるのがストレス過ぎました😂どっちにしろ知らんがなの一言ですね🥹

お腹の大きさは元の姿勢や筋肉や体質、赤ちゃんの体勢によるみたいなので気にしなくて良いと思います🥰

イライラしてしまったらコロナ禍や産前産後の体調を言い訳に会わない事が1番だと思います😭😭
妊娠中はママと赤ちゃんが大事なのでメンタルの衛生を保ってあげてください🥺!

はじめてのママリ🔰

同じような感じの体重と身長で私も18wですが全くお腹でてません!
胎動感じたことありません!(笑)

義母なんでとりあえず過敏になりすぎず無視しましょう!☺️(笑)

はじめてのママリ🔰

私いま2人目ですがお腹出てなくて
周りからも全く気づかれません😂

7〜8ヶ月から急に出てきましたよ!!
出ない方が動きやすくていいです。

はじめてのママリ🔰

未だに会う人会う人に分からないね!って言われ続けています😂私的には苦しくて辛いんだけど…って感じですが😵‍💫体重も増えず、食べてんの?とか赤ちゃんに栄養が〜とか言われ続けてきましたが、無視です。妊娠中の事は忘れません。産後は暫く距離を置いて自分と赤ちゃんを優先してあげてくださいね!

あおeee

18週の頃は わたしもワンピースだと一切気づかれないぐらいのお腹の大きさでした!
義姉が2ヶ月違いの妊婦さんで (義姉)はもっと出てるよ〜ほら〜ってよく写真を義両親から見せられてて、そりゃあ2ヶ月も違えば お腹のサイズも違うでしょうよ🥺比べないでよ。
って すごいですね〜😄って笑顔で返事しながらも内心イラついてました笑

7ヶ月半ばから8ヶ月にかけて 食べすぎ、、?🫣って不安になるぐらい急に出てきましたよ🙆✨
身長体重の感じから痩せ型さんみたいですし、膨らみ方が遅いのかな?と思いました!

N&Rママ

2人とも妊娠悪阻で8㌔ほど痩せました

あまりお腹が出ないタイプみたいで、臨月になっても目立たないくらいでした

お腹が出て、足元が見えないとか、靴下が履けないとか、聞いたことがありますが、全然そんなことなくて、普通に立ったまま靴下履いたりしてました(笑)

はじめてのママリ🔰

同じく18wの妊婦です✨

まだ見た目では妊婦と気づいてもらえる程は出ないですよね💦
少しポッコリしてきましたが、服を着てしまえば全くなので職場でもお腹目立たないねって昨日言われた所です。
私も見た目で妊婦さんと気づかれるまでにはまだかかりそうですよ👍
ちなみに胎動もこれかな?と思う事はあっても自信持って胎動を感じる程ではないので、羨ましいです☺️

悪気はないんでしょうが、ほっといての一言ですね😂

はじめてのママリ

個人差ありますからね、、これからですよ、
本当に今と昔は違いますからね。うちもよく何十年前の話とかされてうんざりしますが、、気にしないでください。
私も18週です!
2人目だと伸びやすい(笑)らしく早く出るっていいますよね。私は中途半端に出てきたというか、、妊婦か迷う境界線にいるので逆に嫌です😅