※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

妊活中で基礎体温測れず、陽性検査あり。無排卵か心配。体温の変化や子宮の痛みに不安。

はじめての妊活中です!
基礎体温測れてないところあります。すみません😱
9日陽性で、タイミングとれず。
10日の昨晩は検査薬で強陽性でした!
昨晩は、タイミングとれました😖
基礎体温はこんな感じなのですが、無排卵ってことはありますか?? 調べてたら、無排卵の時があると出てきて不安です💦
7.8日の下がっているのは、クーラー付けっぱで寝て寒かったので下がってるのかな??💦っておもってました

あと関係ないかもですが、起きてから子宮がほんの少しズキッてたまーにします😣

コメント

ちーた

10日が強陽性なら、10~11日が排卵日だと思いますので明日以降の基礎体温がどうなるかだと思います!
もしこのまま低温期だったら無排卵の可能性あり、明日か明後日くらいから高温期に移行すれば排卵してた可能性ありって感じです🙏

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    今日旦那が、仕事夜勤で出来ないんです😭😭

    排卵検査薬は一応今日もするべきですか??💦
    昨日が36.01で今日が36.17なので低温期じゃない気がして、、😱😱

    明日、明後日に体温どれぐらい上がれば高温期になりますか??😣

    • 8月11日
  • ちーた

    ちーた

    昨日タイミングとれたんですよね?
    それなら排卵のタイミングは大丈夫かと思います!
    排卵1~2日前が一番妊娠率高いといわれてます🙂

    基本的に低温期から0.3以上高くなると高温期といわれます。
    基礎体温つけるのは今月からですかね?

    • 8月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ちゃんと測ってるのは、今月からなんです!!
    その前は忘れた事がおおくて🤣

    昨日タイミング取りました!!
    0.3程度なんですね!!もっと上がるのかと思ってました🤣

    • 8月11日
  • ちーた

    ちーた

    そうなんですね☺️
    わかります、忘れちゃいますよね(笑)

    このグラフだと36.3くらいが低温期だと思うので、36.6~36.8とかが安定して出てくると高温期に入ったといえると思いますよ😊

    • 8月11日
  • ちーた

    ちーた

    記録ありがとうございます😊

    そうなんです、そんなちょっとなんです😂
    そんなちょっとだから、婦人体温計は小数点以下第二位まで測れるようになってます👌

    明日タイミングとったほうが確実とは思いますよ🙏

    • 8月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうゆうことだったんですね!!😂😂

    明日の夜取ってみます!!
    てことは、もう排卵検査薬はしなくて大丈夫ですかね??😳

    • 8月11日
  • ちーた

    ちーた

    10日に強陽性出てるので、もうしなくて大丈夫ですよ〜😊

    良い結果になりますように🙏🌟

    • 8月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わかりました!!しないでおきます!✊🏽

    とりあえず、基礎体温見ておきます🫣

    • 8月11日
はじめてのままり

こっちの方が見やすいかもです🙏🏽

ほんとに忘れちゃいます😭
低温期34度とかで高温期が37度ぐらいになるんかと勝手に思ってました笑 そんなちょっとなんですね😂

今日はタイミング取れないんですけど、明日の夜一応取るべきですかね??🥲