※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
雑談・つぶやき

子供がお菓子を食べている時に、私もお菓子を開けるとすぐに気づかれ、疲れてしまいます。音のしない包装のお菓子があれば助かると思います。

子供はもうお菓子食べてる、私もお菓子開けたら何?!といちいち言われるの本当嫌ハイエナか💧

そぉぉぉっと包装開けても何故かバレる地獄耳💧
普段は大声で言わないと動かないくせに。

音のしない包装のお菓子とか発売したらママに需要ありそう。
もう5分も解放されずにママ?ママ?!ママー!で家にいると疲れ果てる😭

コメント

◡̈*

分かります〜😭ずっとママ、ママー呼ばれて ちょっとでも冷蔵庫開けたらすぐ寄ってくるしキッチン隠れておやつ食べようなら何食べてるの??てすぐ来る…私も音のしない袋お菓子欲しいです🤣♡

  • ママー

    ママー

    何でもいいでしょあっち行って!と言ってしまいます😩

    • 8月11日
そゆはママ

物凄くわかりますー!
それ美味しい?とかいちいち聞いてきてうん。と答えると良かったね、ママはいいね大きいお菓子で。〇〇は小さいの一個だけだったのに。といわれます😔あーーーーーーてなります🤣

  • ママー

    ママー

    それです😩
    ママの方が身体が大きいでしょ大人なの!と返してます🥺

    • 8月11日