※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことこ
子育て・グッズ

保育園着についての質問です。10着で準備する予定。半袖とレギンスで揃える予定。レギンスは涼しいものが良い?長袖も必要か。90サイズは来年も着れる?他のアドバイスありますか。

【保育園着について】
今月8月下旬から子どもが保育園に通い始めます!
9月で一歳になります。

保育園着ですが、おおむね10着あれば十分かなと思い
これから準備しようと思っています。
色々とわからないことだらけで下記について教えていただけると嬉しいです!

・園から上下分かれているもの以外には特になにも指示がなかったが、ひとまず半袖とレギンスで揃えようと考えている。それで大丈夫そうか
・レギンスは冷感みたいな涼しいものが今の時期はいい?
・半袖シャツを10着も揃えたところで1〜2ヶ月もすれば長袖が必要になる?とすると揃えすぎ?
・今の時点で80〜90サイズ着用。90サイズの半袖は来年2歳前後でも着れそうか

取りまとめのない質問になりすみません。
その他保育園着に関するアドバイスをいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします😊

コメント

のん

お住まいの地域がどこか分からないですが、半袖はそこそこにしてロンTも揃えておきますかね、私なら☺️
下はレギンスのような物で大丈夫だと思います😌
2歳の時90着てました😊

  • ことこ

    ことこ

    ご回答ありがとうございます!

    住まいは九州なので当分暑いかと思います😵
    でも朝は急に冷える日もこれからありますもんね!
    ロンTも揃えておこうと思います!
    2歳まで90でいけそうで安心しました😮‍💨
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
🍍🤍

園に置いてる服2~3着、2~3着を
毎日着回してます 🙋🏻‍♀️

次男が90着てます 🙋🏻‍♀️

レギンス、パーカー、飾り付きの服が
だめな園もあるので買う前に確認
する方がいいと思います !

うちの園は 夏は体操服指定です!

そこも確認する方が良さそうです!

  • ことこ

    ことこ

    ご回答ありがとうございます!

    たしかに飾りがあったりフードがあるとダメなところは多いですよね!
    体操服はないようなので、その分きちんと服を準備する必要がありそうです☺️
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月11日
すぬ

・園内は空調効いてるので冷感とかじゃなくても大丈夫です。
・半袖は10月初旬ぐらいまでだと思います🙆‍♀️
・うちの子は2歳まで90着てました。なんなら今でも90入ります(体重15キロあり細めではありません)

フード、飾りボタンなしの服を選ぶといいと思います🙆‍♀️
2~3セット着替えを置いておき、汚れたら補充+毎日着ていく分を考えたら10セット用意してました😊
毎日洗濯する場合はもう少し少なくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • ことこ

    ことこ

    ご回答ありがとうございます!

    たしかに園内は涼しくされていますよね!
    2歳でも90いけそうでよかったです😊
    やはり10セットあれば十分そうですね!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
きなこ

保育士してますが、園にもよるかもしれませんがレギンスより少しゆとりのあるズボンをオススメします✨
トイトレとか始まって自分でズボンを履いたり脱いだりする練習を始めると…レギンス履きにくいんです💦なので裾が狭いサルエルやレギンスよりはゆとりのあって脱ぎ着しやすいものの方がいいかもしれません💓

  • ことこ

    ことこ

    ご回答ありがとうございます!
    現役保育士さん目線でのアドバイス、助かります😭
    レギンスは脱ぎ着しにくい、は盲点でした😣
    ゆくゆくのことも考えて少しゆったりめのズボンを選びたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月11日