※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姫子
妊娠・出産

妊娠13週、14週ぐらいで子宮頚管が2.5㎝ぐらいしかないと言われた方いらっしゃいますか?

妊娠13週、14週ぐらいで子宮頚管が2.5㎝ぐらいしかないと言われた方いらっしゃいますか?

コメント

ジュっち

私です~といっても15週で23.7ミリですが。
転院して測ったらお腹が張ると20ミリくらいになり、通常時は大丈夫みたいです。

現在は張り止めの薬を飲んで、自宅安静です。
2週間後の診察次第で入院かもしれません。

一人目も切迫早産で入院してるので、覚悟はしてましたが予想より早くて戸惑ってます😰

  • 姫子

    姫子


    ご回答ありがとうございます(>_<)

    15週でそれくらいなのですね!
    自宅安静はどれぐらい安静にしていらっしゃいますか?(>_<)


    私も前回二人共切迫流早産で2ヶ月以上入院していて
    来週シロッカー手術を受けるのですが今日の診察で2.6㎝しかなかったのでこの週数でこうなったことに戸惑ってます(;_;)

    頚管無力症のようでお腹が張らなくても頚管が短くなってしまってるようです(>_<)

    • 12月6日
  • ジュっち

    ジュっち

    やはり体質的なものがあるみたいで、経験者は二人目、三人目もなりやすいみたいです😰

    私も早くてビックリしてます😨
    私みたいに長いときともあれば多少はいいのかもしれませんごか、常にこの週数で短ければ入院などは避けられないかもしれませんね😵

    自宅安静といっても、なかなか安静出来ていないのが現状です(*_*)
    最低限の家事はしてます、時々上の子の抱っこも😅

    シロッカー手術受けたら、入院は少しでいいと聞きましたが、どうなんでしょうか?
    逆に質問ですみません。

    ちなみに、やはり10週代で20ミリ代は短いみたいです。
    一昨日、総合病院で診察したとき、20ミリでは短いので即入院かも?と言われましたが、長いときもあるので入院は免れた感じです。

    長くなってすみません😣

    • 12月6日
  • 姫子

    姫子



    わかります(>_<)
    同じく3歳児居ます!
    なかなか安静にできないですよね(;_;)

    私も今日検診で初めて頚管がこんなに短いと言われたので
    2週間前の検診ではそうでもなかったのかもしれないです(>_<)

    上の子の時は21週ぐらいから
    2㎝ないぐらいでしたので
    今回は早すぎます。

    うちの病院では
    シロッカー手術後は9割ぐらいの方は臨月ごろまで長期入院せずに自宅で過ごせてるようで
    残りの1割の方はやっぱり再入院になったり長く入院する方も居るようです(>_<)
    シロッカーしても
    長期入院しなくてすむとも限らないようです。
    私も今日この週数でこの短さ入院にならなかったのが不思議です(>_<)
    丁度1週間後にシロッカーやるためにどっちにしても入院するから
    なんでしょうけど
    保育園の送り迎えなど毎日結構動いてしまってるので月曜まで安静心がけます(;_;)

    • 12月6日
  • ジュっち

    ジュっち

    まだ3歳だと完全には理解出来ないし、安静難しいですね(*_*)
    しかも姫子さんはまだ下にもお子さんいらっしゃるし、尚更難しいですね😅

    頸管って急に短くなりますよね😭
    やはり10週代では短いですね、前の時ですら短いのに😢

    シロッカー手術受けても絶対ではないんですね😢
    手術しても長期入院や再入院は避けたいですよね…

    子供のお世話とかあるから入院は入院で辛いですが、自宅安静も難しいのでとりあえず入院した方がいいのか?複雑な気持ちになります(..)

    とりあえず月曜日まで出来るだけ無理しないでくださいね☆

    • 12月6日
  • 姫子

    姫子


    ありがとうございます(;_;)

    長期入院は辛いですよね(>_<)でも何より子供たちの世話をしばらく周りの人にお願いすることになるので
    申し訳ないですが
    流早産になるよりは長期入院してでも生まれても大丈夫な週数までもたせられるならもたせたいですね…(;_;)

    ジュっちさんも無理なさらずに過ごしてくださいね(>_<)

    • 12月7日
  • ジュっち

    ジュっち

    子供や周りの人達には負担に為ってしまったり、どうしてもお願いしなければいけなくなりますが、今は赤ちゃんが1番ですよね🍀
    何とか24週、出来たら30週は越えたいですね✨

    ありがとうございます☺
    お互いに頑張りましょうね😉

    • 12月7日
サエ

私もシロッカーやりました!
私の場合は何も症状なかったのに14週で流産して、無力症だとわかったので、その後妊娠した時シロッカーしました。それまでは何とも無かったのに手術前日には開き掛かってて。けど、手術したら大丈夫でした。
色々制限はありますが、無理しなければ出産まで家で過ごせましたよ!
姫子さんもシロッカーしたあと出産まで家で過ごせたらいいですね!

  • 姫子

    姫子


    ありがとうございます(;_;)

    私も以前19週で流産しています(;_;)

    今回お腹の張りがあまりないのにすでに頚管が短く子宮口も緩くなってしまっていて頚管無力症とのことでした(>_<)

    シロッカー手術はリスクもあるので正直不安ですが…やれることはやろうと思います(>_<)

    安静に無理しないようにします!

    ありがとうございます(;_;)

    • 12月6日