※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

旦那の異性とのやり取りが原因で離婚を考えていますが、子供たちが旦那に強くなついており、悩んでいます。この状況で結婚生活を続けるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

以前から価値観の違いなので離婚したいのですが
今回旦那が異性と絡めるアプリをダウンロードして
やり取りしてるみたいでよけいに離婚したいのですが
子供達が旦那になつきすぎていて
旦那と喧嘩して家追い出して数日帰ってきてなかった時も
パパに会いたいーと突然泣いたり
保育園迎えに行って車乗った瞬間パパ帰ってきた?と聞いてきたりして
子供達が可哀想になり
また一緒に生活するようになったのですが
みなさんならこの場合我慢して結婚生活続けますか?
アプリのことは問い詰めましたがアホすぎて話になりません

コメント

はじめてのママリ

子どもの成長見てられるのはわたしが我慢してるお陰だからな💢と思いながら、小学校入ってある程度の成長になるまでは我慢します。
ただ自分がひとりで生計立てられる場合は、考えます。

  • ぽん

    ぽん

    子供が旦那にここまで懐いてるのって何歳ぐらいまでしょうかね😅💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんの気持ちや異変を察して、繋ぎ止めるような意味合いで子どもなりに、パパって妙にうるさくしてる場合も考えられませんかね?

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    ありえそうです…
    普段から喧嘩が多く止めに入ってくれてる時もあるので…小さい子に気遣わせてそうです

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもってやりますよね😓
    うちも二歳半だけど、離婚しようか考えたころ気苦労伝わってしまい大変でした。

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    思い出させてしまい申し訳ないのですが
    どのように大変でした?😢

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ二歳になりたてでフォロミがぶがぶ飲んでた赤ちゃんみたいな感じだったのに、いきなり拒絶して、一気に色んな意味で大人になりました。
    赤ちゃんらしさ抜けて、顔つき老けたって親から言われたくらい。いまはそのあたりは戻りましたけど、なんせパパパパって。

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    それを見てるこちらも辛いですよね…
    こんな奴と結婚しなかったら私も子供も幸せだったかもしれないのにと毎日思ってます(笑)

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いけど、母親の気持ちって子に筒抜けのようだなとつくづく思いました。
    まったく!それそれ!原点たどれば結婚間違えましたよねー😁

    • 8月10日