※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mq@io
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子には、腹巻付き半袖パジャマがおすすめ。ノースリーブの肌着を着せ、ズボンにインさせると良いです。外出時はノースリーブの肌着に短パンでOK。室温25度でエアコンを使用。

寝る時の服装についてですm(_ _)m

6ヶ月になったばかりの男の子のママです!
ベビーパジャマを着られるような
サイズになったので購入してきたのですが
着せ方に悩んでいます( ˟_˟ )

写真のような腹巻付き半袖パジャマなんですが
ノースリーブの肌着を着せたほうが
いいのでしょうか?
着せた場合、パジャマの上は
ズボンにインしたほうがいいですか?

ちなみに、エアコンを24時間フル稼働で
室温が25度になるようにしています!

外出時にもノースリーブの肌着に
セパレートで半袖短パンで大丈夫ですか??

服の幅が広がって嬉しいのですが
種類が多すぎるのと最近暑すぎて
どんな風に着せたらいいのか
わからなくて、、、(><)
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

なな

今も6ヶ月の頃も、ノースリーブの肌着に半袖腹巻きパジャマでした😊
パジャマの上は外に出しています!
寝相がひどく、相当動き回りますがお腹までめくれる事はないです!

休みの日は肌着+半袖短パンですが、保育園でお着替えすると肌着着ずに帰ってきます💦
肌着いらないのかなー?と思いながらも、汗かくので普段は肌着着せてます!

  • mq@io

    mq@io


    コメントありがとうございます☺️

    やっぱりノースリーブの
    肌着は着せた方がいいですよね!

    最近、ほんとに日中が暑すぎて
    どうしたらいいのか
    悩みまくりでした(><)

    私、近々仕事復帰するので
    ちょっと早いんですけど
    いま、慣らし保育中で
    肌着を着て帰ったり無しだったり
    保育士さんによっても
    違うんですかね🤨?

    • 8月10日
  • なな

    なな

    保育士さんでも違いますよね💦
    7月頃は若い保育士さんは肌着着せてくれてたんですが、年配の保育士さんは「今日は暑いから肌着着せてませんよー」と言ってました💦
    今はどの先生も肌着きせてないです💦
    肌着問題なぞですよね🤔

    • 8月10日
みかん

ノースリーブの肌着に半袖パジャマ着せてインしてます!

外出時もノースリーブ肌着に半袖と半ズボンです😌

  • mq@io

    mq@io


    コメントありがとうございます😊

    では、基本的には
    ちょっと涼しくなるまでは
    ノースリーブの肌着に
    半袖短パンでいいんですね☺️

    赤ちゃんは暑がりで汗かきだけど
    冷房のことがあったりで
    色々悩みまくりです😫

    • 8月10日
おブス😁

ノースリーブの肌着に、腹巻付きのズボンのパジャマです。
上は腹巻の中に入れてます。

  • mq@io

    mq@io


    コメントありがとうございます😊

    やっぱりノースリーブの肌着は
    あったほうがいいですね🤔

    インしているんですね😌!
    参考になります☺️

    • 8月10日