
コメント

白まめ
重くなるのが嫌で持ってないです( ´_ゝ`)
家に家族カレンダーはってあるのでそこに書き込んでます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

rs0623.y
使ってますよ!
予防接種、検診とかで重なる月があると覚えきれません(;´д`)
-
まお
やっぱり予防接種や検診とか出産後結構予定が入ってくるものですか??(^ ^)
丁度一月に予定日なので1月始まりのを買おうか悩んでまして(^ ^)- 12月6日
-
rs0623.y
そうですね!
1ヶ月検診
2ヶ月検診
予防接種スタート
3、4ヶ月検診…
あとは個人の予定など。
薄い小さい手帳なので荷物にもならないですし、カバンに入れても邪魔にはならないです( ´∀`)- 12月6日

退会ユーザー
はじめまして☺️
私はiPhoneのカレンダーに書いてます。
ロック画面にその日の予定が表示されるし一々確認しなくてもいいのでずっと携帯です😅
-
まお
iPhoneの元々入ってるカレンダーですか?
なかなかiPhoneでカレンダー見る習慣がなくて今から習慣ずくか不安です(笑)- 12月6日

りっくんmama★
スケジュール帳持ち歩いたりしないので
家カレンダーに予定書いてます(*^_^*)
-
まお
予防接種の予定とか友達の予定とかも
持ち歩いてなくても忘れず管理できますか??(;ω;)
聞いてもすぐ忘れてしまうので悩みます(´・ω・`)- 12月6日
-
りっくんmama★
通ってる小児科では
予防接種したときに次の予約聞かれます!
予約した際、記入する紙に日付を
書いてくれるので家帰ってから
カレンダーメモして
友達の予定はほとんどLINEか電話で
決めるので決まったらカレンダーに
って感じです!(*^_^*)- 12月6日

三兄弟mama
子供のシュケジュールを書くのに薄い手帳を使ってます。
-
まお
やっぱり子供さんがいると
予定も結構入ってきますか??- 12月6日
-
三兄弟mama
そんなにはないですが、3人居ると子供の予防接種や学校行事や自分の予定など書いておかないと忘れちゃうので(´・ω・)
- 12月6日

退会ユーザー
持ってます(*´꒳`*)
予防接種の予定や接種日を記入したり
友人との予定、いつ病院に行ったかを
書いてます✨
-
まお
やっぱり出産すると予防接種の予定とか結構ありますか??
すぐ忘れてしまうので買おうか悩みます(´・ω・`)- 12月6日
-
退会ユーザー
母子手帳に問診票が付いてる分だけ
小児科で一気にスケジュールを組んで
いただいていたので開けば分かるし、
携帯だと通知きてその時にしか
見ないってことがあるので😅💦
私もかなり忘れてることがあるので💦- 12月6日
-
まお
携帯だと通知きて画面消してしまうとカレンダー開かないと見れないですもんね(´・ω・`)
やっぱり紙に書いた方が忘れることは減りますか??- 12月6日
-
退会ユーザー
減りましたよ(*´꒳`*)その辺に
付箋貼ってたりとかホワイトボードにも
書くようにしてます!- 12月6日

えりぃ
私は携帯のカレンダーアプリと家のトイレにカレンダー貼ってます(^-^)旦那がトイレ長いので(笑)そこにスケジュールを書いてあるとちゃんと目を通して把握してくれます( 'ω') ̑時にはトイレのカレンダーが伝言板のような役割にもなります(^-^)友達が来た時ちょっと恥ずかしいですけどね(^^;
-
まお
トイレにカレンダーがあるんですね(^ ^)
携帯のアプリでつけようか
ちゃんと書こうか悩みどころです(;ω;)
今まで長年使ってないので
ちゃんと飽きずに書けるかなぁと、、、- 12月6日

mats★
なんか産後忘れっぽくて😂😂
100均で買ったやつを
家計簿兼ねて付けてます🌸
-
まお
出産後がどんな感じか分からなくて、
予防接種とかおおいとわたしも、忘れてしまいそうです(´・ω・`)
それは基本持ち歩かず家に置いてありますか??- 12月6日
-
mats★
そうですよね😂💦
これからですもんね!
予防接種は便利なアプリが
あるようですよ!
ぱぱも分かるように
広げて置いてあります!
区役所とか病院とか行く時は
持って行ってますよ!- 12月6日

りおりお😄
アプリのtimetreeというのを使ってます😁旦那とも共有出来るしオススメです✨
-
まお
共有アプリがあるんですね!!
もし旦那様友達とかと遊ぶ予定があったらそれもこっちに入ってくる感じですか?(^ ^)- 12月6日
-
りおりお😄
そうです😁色も設定できるので、子供の予定と旦那と私と色を変えて入力してます。
お知らせ機能?みたいなのもあって、朝に予定を教えてくれます❤- 12月6日

けぽり
スマホのスケジュールアプリ使ってます!主人と共有できるタイプにしてますよー(*☻-☻*)
まお
今は家のカレンダーにわたしも、書いてるんですが子供が生まれた後どうなのかなぁーと思いまして(^ ^)