※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目男の子で、3人目は女の子がいいと言われてモヤモヤ。男女どちらでも嬉しいが、周囲の言葉に戸惑いを感じる。

2人目妊娠報告をすると性別絶対聞かれるので
男のだよー!と答えるとまた男の子?
2人男の子は大変だね
3人目は絶対女の子がいいねー
と、、いろんな人に言われます。。
女の子も男の子も育ててみたいのは事実ですが
元気に生まれてきてくれたらどちらでも嬉しいです😌
親戚、友達、知り合い、に言われすぎてモヤモヤします。
同じような方いますか?

コメント

mmm

わかります笑
あたしもそうでした!
うちは女子希望してたわけじゃないのでそんなにモヤモヤはしなかったですが、女子希望してる人だったら嫌だろうなって思って聞いてました😂

仲良い人や職場のスタッフは性別わかる前から、次も男でしょ?笑
と冗談と言うかノリで言ってくれる人たちだったので、逆にその方があたしはよかったです💓

🍋🍋

私は逆にまた女?!男の子が良かったねーって言われました😭
産み分けれたら苦労しねぇよ!って思いますよね💧
性別に対する意見って本当誰に言われてもイラッとします。

はじめてのママリ🔰

わかります😂
私は今回予定外の妊娠出産で、でもいつかは3人目欲しかったのでほんと性別なんてどっちでもよかったのに女の子と知った瞬間みんなやっとだね!よかったね!と…
男の子も女の子も命なのになーっていつもモヤモヤします😇

N&Y

ほんとそれ言われますよね🤣

私腹立つので、「女の子産みなよ」って言われた時に「え?産みなよって?いや自分が産めよ‼︎私、女の子欲しいなんてあなたに言ってないし、ん?なんで言う⁇うちの子私も思うけど、顔可愛いってどこでも言われるし、大丈夫‼︎」って失礼ですが、お世辞にも可愛い😍と言えない女の子ママに言っちゃった🤣

いやそんなつもりじゃ…と言う人に限って性別のこと人に言いますよね🤣
勝手に思ってろや。口に出す時点で、不適合者😂

自覚ない⁇それ、可哀想と言ってくる世の義母と同類だとおもーう🙋‍♀️

naco🍒

私も次男の時めっちゃ言われました。
こっちは同性兄弟にワクワクして、すんごく楽しみにしていたのに、妊娠中だからグサグサと刺さって心折れました・・・

何をもって大変というのか?
女の子でも男の子でも、人を育てるってすごく大変なことだと思います🤗

ちなみに、うちは姪っ子も同居していますが、怒りん坊だし泣き虫だしうちの長男よりうるさいなぁって思うことありますよ〜
うちの長男は虫が苦手で触れない、綺麗好きで外で砂遊びしても必ず手を洗ってくれるし「ママ、足ばっちいからそのままお風呂入った方がいいかも!」って言ってくれますよ〜❤️
姪っ子はダンゴムシとかバッタとか家の中まで連れてくるし、鼻くそほじるし鼻水出ても手の甲で拭ってそのまま、、、

男の子とか女の子とかじゃなくて、育て方によると思います!😮‍💨

私も3人目は女の子の予定ですが、たぶん、よかったねとかやっとだね、とか女の子欲しかったんだねって言われるんだろうなぁって思ってます😏
3人目の我が子が欲しかっただけなんですけどね、、、

にょん

それしか話題ないんでしょうね〜妊娠した=性別の話題は必ずセットで聞かれるし、同性と言うと大体そんな感じの事を言われ🤷🏻‍♀️

ママ友って相手の気持ちを考えないでそんなこと言えちゃう程度の関係なんだなって実感しました🤷🏻‍♀️

🐒(28)

私も最近わかり報告したら姉に言われました😅
姉は女→男っと2人いるのであ〜残念やな。男2人とか死亡案件だね。っと💭
それはあなたの子供がやんちゃだからでは?っと思いながら😂
なぜみんな男2人になると残念とか次は女の子がいいねって言うんでしょうね💦
私は男の子でラッキーっと思ってるのですが🤔