 
      
      
    コメント
 
            あきらプリン
その位置でお部屋全体が加湿されるなら良いと思いますが、もし万が一お子さんが動いてコンセント引っ張ったりしたら危ないなぁと思いました!
 
            あーか
顔に被りません??
超音波だとこまめにしっかり掃除しないとただ菌をまき散らすだけなので私ならおかないですo(>_<*)o
- 
                                    ni_ 
 買ったばかりですが、これはこまめに掃除さしなきゃいけないやつなんだΣ(・□・;)
 
 気をつけます💦
 
 やはり違うとこに置いた方がいいですよね💦ありがとうございます!!- 12月6日
 
- 
                                    あーか 加湿器病とか喘息を引き起こしたりとか言ったりします(ノ_<。) 
 水を使い切ったら毎回アルコール消毒→乾かしてから使うとか、残った水を捨てずに継ぎ足して使うのはNGとか…
 赤ちゃん周りで使うなら気をつけないとですねo(>_<*)o- 12月6日
 
- 
                                    ni_ なるほど、赤ちゃんの為に買ったんですが、逆にデメリットが多かったですね! 
 本当に気をつけなきゃ💦
 
 参考になりました、本当ありがとうです💦💦- 12月6日
 
 
            ゾロチョッパー
その加湿器は霧状が出てくるよね?
赤ちゃんの顔にビショビショにならないか心配なので
加湿器を横向きしていいかと。
- 
                                    ni_ はい、霧状のがでてきます💦 
 
 頭の上はやはり危険がありそうですね💦
 
 位置を変えて見ます💦
 ありがとうございます!!- 12月6日
 
 
            退会ユーザー
霧状にぼーーって出てくるやつだとしたら、赤ちゃんのお顔がビッショビショになってしまうので、どこか高い位置に置くとかしたほうがいいと思います。
似たようなタイプのを使ってますが、カラーボックスの上に置いて弱めでつけても床が濡れます(´・ω・`)
- 
                                    ni_ 霧状にぼーーです💦 
 
 やはりそうですよね💦
 この置き場はやめときます💦
 ありがとうございます💦- 12月6日
 
 
            ききちゃん
加熱してからでてくる加湿器のほうがいいとおもいます(´・_・`)
その加湿器だと霧吹きに水いれてシュッシュしてるのと同じと言われたことあります、、
- 
                                    ni_ なるほど、すごい分かりやすい例え💦💦 
 ちょっとこれ買ったの失敗でしたね💦💦
 
 買い直します💦💦
 ありがとうございました😊- 12月9日
 
 
   
  
ni_
なるほど、やっぱり他の場所がいいですよね💦
ありがとうございます!!