※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんにお小遣いで買ったものを伝えるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。

ご自身の小遣いで買ったもの、旦那さんに全部言いますか?私は隠したいとかじゃないけど、いちいち言う必要はないかなって思いながらも、これ買ったさ〜とさらっと言う程度です。それでも、いつ買ったの?とか、ごちゃごちゃ文句言ってきて、そんなんならお小遣いなんていらん!!ってくらい、面倒です。皆さんはどうですかー?

コメント

deleted user

へー良かったねしか言われませんが、全部は言わないです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいが良いですよね😣
    うらやましい!

    • 8月9日
はっぴー

私はなんでも旦那に見て欲しい聞いて欲しい派なんでいいますがいちいちごちゃごちゃ言ってくる旦那だったら面倒なんで言わないかも😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの道ごちゃごちゃ言うんで、それならお小遣いなんていらん!って感じです!
    ほんとは欲しいですが、、

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

言わないです。お小遣いは自分で好きに使う範囲内なので言う義務もないです。それ買ったの?って聞かれても最近買ったものでも、大昔ねって言います。めんどくさいので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?
    私も同じ考えです。
    2人で話し合ってこの金額は小遣いって決めて、あくまでもその範囲で買ってるのにごちゃごちゃ言われるの、めっちゃ腹立つんです!!

    • 8月9日
3kids♡

こちらが隠してたら分かりませんがうちの旦那はよく見てるのでこっちから言わなくても新しいのがあるとすぐこれどうしたん?と聞いてきます🤣
よく気づくなと思うほど(笑)でもそれに対して文句とかは言ってこないので気にならないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら文句なしですよね!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

全部言っちゃいます!買う前にも聞けるタイミングあれば買おうかなー?とか言って買ってもらったりもしますが。。。
安くで買えたり、いいものが買えると嬉しくて自慢したくなってみてみてーって言ってます♪
いつも、いいじゃん!って褒めてくれますが、たまーにえ?ゴミじゃん!って言われることも。。。

chaan

セールで安いもの買った時だけ「これ○○円だったから買っちゃった!!」とか言います😂
普段は言わないのでセールで安いものだけ買ってると思ってると思います😂